事業所番号 | 3650180189 |
---|---|
住所 | 〒770-8070 徳島県徳島市八万町大野5-1 |
連絡先 | TEL:088-669-4411 FAX:088-669-4661 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 徳島県徳島市 |
運営方針 | 地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、医師、理学療法士及び作業療法士、その他従業者により、常に利用者の心身の状況を把握しつつ、必要に応じてその特性に対応したリハビリテーションサービスの提供を行い、利用者の能力に応じた日常生活を営み、利用者の方が居宅での生活を継続できるよう、通所リハビリテーションサービスを提供する。 |
積極的に社会参加をして、楽しく充実した生活を送れるよう心のうるおいと、自立の為の生活能力を保つことを目指しております。専門のスタッフによる健康チェックと理学療法士、作業療法士による利用者のニーズに応じた個別リハビリテーションを提供しております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時30分~16時00分 |
土曜日 | 9時30分~16時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時30分~16時00分 |
定休日 | 年末、年始(12月31日~1月3日) |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 7人 | |
要支援2 | 9人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 14人 | |
要介護2 | 10人 | ||
要介護3 | 6人 | ||
要介護4 | 2人 | ||
要介護5 | 2人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 大浴槽、特殊浴槽に加え併設医療機関に共用されるリフト浴及びシャワー浴槽も使用可能である。 |
延長料金とその算定方法 | なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食 400円 |
おむつ代とその算定方法 | 紙パンツ L 150円/枚 M 130円/枚 尿パット 50円/枚 紙オムツ (M.L) 200円/枚 (LL) 220円/枚 |
日常生活費とその算定方法 | なし |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 敬老会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 770-0854 |
住所 | 徳島県徳島市徳島本町2丁目31番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 088-623-6161 |
FAX | 088-623-6163 | |
法人等の設立年月日 | 1980-04-01 |