事業所番号 | 3570800908 |
---|---|
住所 | 〒740-0037 山口県岩国市愛宕町一丁目5番1号 |
連絡先 | TEL:0827-32-0315 FAX:0827-32-7554 |
事業開始年月日 | 2005-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 人間としての尊厳が大切にされ「その人らしさを大切に」という法人基本理念に基づき、利用者の立場に立ったサービス、地域から信頼される施設づくり、自立的経営の基盤づくりを事業所の運営方針として、その実現を目指しています。また、短期入所の提供に当たり、介護保険制度の趣旨に添い、運営規程に定める諸事項を適切に実施していくことを介護サービスの基本方針としています。さらに、利用者の方々にとって、より良い生活が営まれていくように「和やか」「だんらん」「認め合い」のある生活環境・雰囲気づくりに取り組んでいくことを職員共通の介護サービス提供に際してのキャッチフレーズとしています。 |
当園は、昭和47年7月に開設した黒磯地区から、平成25年4月1日に、瀬戸内海が眼下に広がる岩国市愛宕地区に移転し、全室個室のユニット型短期入所として生まれかわりました。「人と人とのふれあい」を大切にしながら利用者を主体とした、より個別なサービスが提供を目指しています。人としての尊厳のある生活が送れるように支援し、「その日、その時が楽しかった。充実した時であった」ことを感じてもらえるよう、個性や心身の状態に合わせたサービスに努めています。「灘海(なだみ)園」は、明るく家庭的な雰囲気を醸し出している施設であることを目標に、「和やか」「だんらん」「認め合い」をキャッチフレーズとしています。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 独立行政法人 岩国医療センター |
---|---|
協力の内容 | 通常及び急変時の受診を行っている。 |
医療機関名 | ささお歯科クリニック |
---|---|
協力の内容 | 治療等における受診時の診療、通院困難者の往診等を行っている。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 20室 | 床面積 | 17.69m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 5か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 3か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 1階に特浴槽、2・3階にチェアインバス |
食費とその算定方法 | 介護保険制度における基準食費額による。(朝:350円、昼:562円、夕食480円) (負担限度額認定を受けている場合は、負担限度額認定証に記載されている負担限度額とする) |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 介護保険制度における基準滞在費額による。 1段階、2段階 1日820円。3段階 1日1,310円。4段階 1日2,006円。 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | *特別な居室はなし。 |
理美容代とその算定方法 | 理美容業者来園により実施。実費(カンテックカット代1,900円・ハーブヘアカット代1,880円)負担。 |
日常生活費とその算定方法 | おむつ代を除き、日常生活に必要な物品は全額実費負担。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 5人 | |
生活相談員 | 3人 | 0人 | |
看護職員 | 5人 | 0人 | |
介護職員 | 50人 | 16人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 42人 | 2人 | |
介護支援専門員 | 10人 | 0人 | |
管理栄養士 | 2人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 2人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 5人 | 6人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 山口県社会福祉事業団 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 753-8555 |
住所 | 山口市 大手町 9番6号 山口県社会福祉会館内 | |
法人等の連絡先 | TEL | 083-924-1025 |
FAX | 083-924-1029 | |
法人等の設立年月日 | 1972-05-15 |