事業所番号 | 3473900375 |
---|---|
住所 | 〒722-2416 尾道市瀬戸田町林1288番地6 |
連絡先 | TEL:0845-27-2943 FAX:0845-27-2927 |
事業開始年月日 | 1999-08-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 当事業所は、地域に開かれ、信頼されることをめざし、お互い助け合い人間として生きること、文化的で経験豊かな老いの人生を楽しむことを徹底的に追及することに努めます。 |
多職種(介護職員、看護職員、管理栄養士、介護支援専門員、生活相談員等)がそれぞれの専門性を発揮して利用者の「自立」を促し、「尊厳」を守り「高齢者の生活を支える」=「介護」を行っています。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 尾道市民病院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の入院加療を必要とするような重篤な病状又は緊急の対応を必要とする病状を呈した場合などの清査、加療または入院。 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 4室 | 床面積 | 46.50m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 2か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 冷暖房完備 |
食費とその算定方法 | 朝食300円 昼食560円 夕食560円 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 居住費の費用の額は、多床室840円/日 費用の算出方法として建物建築費・器具及び備品類を耐用年数により算出し、また月額見込み光熱費及び修繕費から算出 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 当該費用の徴収等を行ってない。 |
理美容代とその算定方法 | 理美容代1300円/回 |
日常生活費とその算定方法 | 電気代(電気毛布、アンカ)80円/日 その他電気器具利用料 50円/日 喫茶会参加費 100円/回 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 3人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 6人 | 1人 | |
介護職員 | 23人 | 5人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 15人 | 2人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 1人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 2人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 7人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人新生福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 722-2416 |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町林1288番地6 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0845-27-2943 |
FAX | 0845-27-2927 | |
法人等の設立年月日 | 1998-07-13 |