事業所番号 | 3470102546 |
---|---|
住所 | 〒739-1732 広島市安佐北区落合南町196-1 |
連絡先 | TEL:082-841-1331 FAX:082-841-1336 |
事業開始年月日 | 2002-02-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 要支援者または要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話および機能訓練を行なうことにより、ご利用者の心身の機能の維持並びにご利用者の家族等の身体および精神的負担の軽減を図ります。また、事業の実施にあたって、関係市町村・地域の保健・医療・福祉サービスの提供に努めるものとします。 |
[食事] 利用者の状態に応じて食事形態を対応する。 嚥下困難な利用者に対し、ソフト食を提供し経口摂取維持に努めている。また、食欲が低下している方への対応としてうどんや雑炊等の比較的食べやすい食事を随時提供できる体制を整えている。常時車イス使用の利用者には極力、食堂のイスへ移乗して食事を摂取していだくことを方針としている。経管栄養の利用者に対して離床の促進のためできるだけ食堂で摂取していただけるよう努めている。[排泄] できる限りトイレで排泄していただくように取り組んでいる。排泄チェック表の記録に基づき利用者の排泄のパターンを把握し、適切な排泄の誘導ができるよう努めている。オムツは全て紙おむつを使用し、尿臭が発生しないよう努めている。[入浴] 4タイプの浴槽を設置し、利用者の状態に応じて最も適切な浴槽による入浴を行っている。入浴介助は一対一あるいは一対二の対応を行っている。入浴の希望者にはその都度対応できるように配慮している。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 二宮内科 |
---|---|
協力の内容 | 診療、入院 |
医療機関名 | うつのみや歯科 |
---|---|
協力の内容 | 訪問診療 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 6階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 12室 | 床面積 | 18.00m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 51.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 7か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 4か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
食費とその算定方法 | 朝食350円、昼食540円、夕食490円 計1,380円 基準費用額を採用 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 多床室 日額470円、従来型個室 日額1,150円 基準費用額を採用 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 当該費用の徴収は行なっていない |
理美容代とその算定方法 | 散髪代1,800円、顔剃り代200円、洗髪代200円 相場の価格から算定 |
日常生活費とその算定方法 | 貸出テレビ 日額200円、小型冷蔵庫電気使用料 月額400円(利用日数で算定)、 電気毛布電気使用料 月額300円(利用日数で算定) 相場の価格および消費電力で算定 その他実費相当額 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 7人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 7人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 0人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 正仁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 739-1732 |
住所 | 広島県広島市安佐北区落合南町196-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 082-841-1331 |
FAX | 082-841-1336 | |
法人等の設立年月日 | 2000-08-01 |