事業所番号 | 3390101206 |
---|---|
住所 | 〒701-0213 岡山市南区中畦443-4 |
連絡先 | TEL:086-250-1616 FAX:086-250-5050 |
事業開始年月日 | 2012-07-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 岡山市(旧御津町、旧建部町、旧瀬戸町は除く) |
運営方針 | 要介護状態となった利用者が可能な限り住み慣れた地域での居宅において自立した生活を営むことができるよう、心身の特性を踏まえて、通いサービスを中心として、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせて、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練等を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指します。 |
利用者一人ひとりの状態に合わせて、その方の意向に添いながら介助をしています。利用者様との馴染みの関係作りを行いながら、利用者様と職員が毎日を楽しく過ごせるよう日々取り組んでいます。一日の予定も特に定めず、利用者様のタイミングに合わせて活動等を行っています。また、利用者様とゆっくりと話す時間を大切にしています。個別対応として、お一人週2回程度歩行練習(散歩)や立ち上がりの練習、麻痺等がある方の個別の対応を行っています。
室内の居室や施設、器具は本来の用法に従ってご利用下さい。これに反した利用により破損等が生じた場合、弁償して頂くことがあります。騒音等他の利用者様の迷惑になる行為、また、事業所内での他の利用者様に対する宗教活動及び政治活動はご遠慮下さい。
通いのサービスについては、体験利用を実施しています。レクリエーション等へ参加して頂き一日の流れを体験して頂けます。送迎に関してはご家族様にお願いしています。昼食代は実費で500円頂き食べて頂けます。 時間は、9:00~16:00頃までとさせて頂いています。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~18時00分 |
宿泊サービス | 18時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 岡山市立せのお病院 |
---|---|
協力の内容 | 通院、検査、処置、入院及び救急時の受け入れ。 |
医療機関名 | はなふさ歯科 |
---|---|
協力の内容 | 訪問歯科診療(義歯調整・作製・修理、口腔内の清掃、虫歯の治療等) |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 3.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 107.13m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 277.19m2 |
宿泊室 | 個室 | 9室 | 1室当たりの居室面積 | 9.90m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 380円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,970円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 9人 | 3人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 明正会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 701-0213 |
住所 | 岡山県岡山市南区中畦443-4 | |
法人等の連絡先 | TEL | 086-250-1616 |
FAX | 086-250-5050 | |
法人等の設立年月日 | 2012-06-08 |