事業所番号 | 3370205852 |
---|---|
住所 | 〒710-0803 岡山県倉敷市中島467 ランドⅡ 西側 |
連絡先 | TEL:086-466-7537 FAX:086-466-7538 |
サービス提供地域 | 倉敷市全域・笠岡市全域・井原市全域・総社市全域・矢掛町全域・浅口市全域・里庄町全域・早島町全域 |
事業開始年月日 | 2010-10-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
使用している入浴車輌の台数 | 1台 |
運営方針 | 当事業所は、お客様の心身の特性を踏まえて、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、居宅における入浴の援助を行うことによって、お客様の身体の清潔保持、心身機能の維持回復を図り、生活機能の維持・向上を目指すものとします。 |
経営指針 「私たちは感謝と思いやりの心でお客様に幸せと安心を提供します」 “してあげたい”から“使っていただく”へ。 必要なサービスを、必要な時に、必要なだけ提供する。それがアサヒサンクリーンの使命だと、私たちは考えます。サービスの質、お客様の満足度の向上を図るため社員ひとりひとりがつねに創意工夫を重ね、お客様によろこばれ選ばれる介護サービスの提供を日々追求しています。 「サービスの質は社員の質で決まる」 そんな決意のもと、徹底した社員教育に努めています。 より良いサービス提供の追求のため、専門的な介護知識、介護技術、接遇マナーについても徹底した社員教育を施してまいりました。また、CTIシステムを導入し、より確実で迅速な対応を可能にするなど、きめの細かいサービスの実現のためソフト、ハード両面での努力を続けています。 潜在的ニーズの把握による 新たなサービスの具現化に努めています。 「お風呂で温まりたい」そんな高齢者の方々の希望を具現化し、昭和52年、訪問入浴サービスを日本で最初に事業化。さらに、訪問介護、訪問理髪、移送サービス、施設サービスなど、高齢者のニーズにもとづいた新しいサービス分野を創造するとともにサービスの質の向上に努めてまいりました。そして「その人らしい生活」を支援する社会づくりの実現をめざし、これからも努力し続けます。 今後もより高質な福祉サービスを創造し続け、高齢者や障害者の方々の生きがいや喜びにつながるように、地域社会の福祉と健康の増進に貢献し続ける企業でありたいと願っています。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | ・土曜日・日曜日・年末年始12/31~1/3 | |
留意事項 |
人員体制 | サービス提供体制加算 | |
---|---|---|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師 | 0人 | 5人 |
准看護師 | 0人 | 0人 |
介護職員 | 1人 | 8人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | アサヒサンクリーン株式会社 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 420-0064 |
住所 | 静岡市葵区本通十丁目8番地の1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 054-266-3216 |
FAX | 054-266-3195 | |
法人等の設立年月日 | 1974-11-01 |