事業所番号 | 3370110763 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒703-8282 岡山県岡山市中区平井1260-1 |
|||
連絡先 | TEL:086-274-5553 FAX:086-274-5554 |
|||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||
特記事項 |
|
|||
運営方針 | 私どもは、地域の皆様と共に慈愛と奉仕の心を大切に育み、優しさと健康にあふれ元気いっぱいの地域福祉社会の創造を目指して精進してまいります。 | |||
戸数 | 一般居室個室 | ![]() |
一般居室相部屋 | ![]() |
介護居室個室 | ![]() |
介護居室相部屋 | ![]() |
|
一時介護室 | ![]() |
|||
共用設備 | ![]() |
私たち 『介護付き有料老人ホーム平井げんき』は 地域密着型施設として「地域福祉の発展に貢献し 地域福祉のニーズを理解し柔軟性のある施設サービス」を目指して おもいやり職員全員一丸で取り組みます 私たち 『介護付き有料老人ホーム平井げんき』は ご入居者及び家族の皆様に【おもいやりとげんきに溢れ 心温まるサービス提供】を目指します 私たち 『介護付き有料老人ホーム平井げんき』は 職員の福祉サービスの知識面及び技術面の習得強化に尽力し お互いを尊敬し助け合える職員像を目指します 私たち 『介護付き有料老人ホーム平井げんき』は 地域に根ざし 地域に愛される施設を目指し 「社会参加の拡大」及び「福祉サービスの発信拠点」となれるよう 施設サービスの情報基地として機能強化に取り組みます 私たち 『介護付き有料老人ホーム平井げんき』は 各法人内施設と連携を強化し「社会福祉法人ことぶき会」が一体となって発展するよう協力体制の整備及び強化について取り組むことに努めます。
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練加算 | ![]() |
---|---|---|
夜間看護体制加算 | ![]() |
|
医療機関連携加算 | ![]() |
|
看取り介護加算 | ![]() |
|
短期利用特定施設入居者生活介護の提供 | ![]() |
|
人員配置が手厚い介護サービスの実施 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 社会医療法人光生病院 |
---|---|
協力の内容 | 入居者の受診対応及び必要時入院対応。入居者及び職員のの健康診断。光生病院医師往診。 |
医療機関名 | 高島歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 入居者の歯の治療および口腔内衛生管理等。 |
建物の構造 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
---|
居室の状況 | 室数 | 人数 | 床面積 | |
---|---|---|---|---|
一般居室個室 | ![]() |
36室 | 0人 | 18m2 |
一般居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
介護居室個室 | ![]() |
0室 | 人 | 0m2 |
介護居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
一時介護室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 |
共同浴室の設備の状況 | 総数 | 5か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 2か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 一般浴槽はヒノキ浴となっております。リフト浴槽では、OG技研ボランテエコという循環式の浴槽を導入し対応しております。特殊浴槽はチェーアーインバスが設置され、入居者の身体状況に合わせて安全安心に入浴していただけるよう対応いたしております。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人ことぶき会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 709-2136 |
住所 | 岡山県岡山市北区御津紙工1410 | |
法人等の連絡先 | TEL | 086-274-5553 |
FAX | 086-274-5554 | |
法人等の設立年月日 | 1973-11-01 |