事業所番号 | 3270700754 |
---|---|
住所 | 〒697-0022 島根県浜田市浅井町122番地2 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2008-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 浜田市、江津市(新総合事業は、浜田市のみ) |
運営方針 | 要介護状態等の心身の特性を踏まえて、利用者様の意思及び人権を尊重し、居宅においてその利用者様が可能な限り能力に応じて、自立した日常生活を営むことができるよう支援を行う。社会的孤立感の解消及び心身機能の維持を図り、その家族の身体的、精神的負担が軽減するよう常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努める。又総合事業においてのケアマネジメントは、本人の「したい」「できるようになりたい」と思う具体的な生活を実現するためにの取り組みを行う。指定通所介護及び指定介護予防通所介護の提供にあたっては、関係市町村、居宅介護支援事業者その他地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携を図りながら、総合的なサービスの提供に努める。 |
・利用者様の社会とのつながりの意欲を高め、認知機能や身体機能への働きかけ、精神の賦活化に取り組んでいます。 ・利用者様の機能障害や健康状態に応じての個別対応をし、残存能力を活用して生活機能の低下を抑え自立した在宅生活の継続を目指しています。 ・利用者様に対して看護職員と介護職員の連携による機能訓練とケア、健康管理、服薬支援、相談対応を行っています。 ・栄養改善の為、体重・食事・水分摂取管理、口腔機能への働きかけを行い、利用者の状態にあった食事提供を行っています。 ・手洗い設備(玄関、ホール内)を充実させ感染症等の予防を強化しています。 ・市の中心地にあり、送迎時間を短縮する事で利用者の身体的な負担を軽減させる工夫をしています。 ・特にレクレーション活動、外出、生活リハビリ、歩行訓練を楽しみながら行うことができるよう工夫しています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~16時10分 |
土曜日 | 9時00分~16時10分 |
日曜日 | 9時00分~16時10分 |
祝日 | 9時00分~16時10分 |
定休日 | 8月14日から8月16日、12月30日から1月3日 |
留意事項 | なし |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時00分~16時10分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | なし |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 23人 | |
要介護2 | 23人 | ||
要介護3 | 16人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 5人 | ||
利用定員 | 33人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | なしか所 |
延長料金とその算定方法 | 時間外のサービス提供はありません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材料費と調理費相当分1食あたり600円(おやつ代を含む)になります。 |
おむつ代とその算定方法 | なし |
日常生活費とその算定方法 | なし |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 12人 | 2人 |
生活相談員 | 5人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 1人 | 6人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人かなぎ福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 697-0123 |
住所 | 島根県浜田市金城町七条イ1046番地5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0855-42-1888 |
FAX | 0855-42-0088 | |
法人等の設立年月日 | 2008-03-06 |