事業所番号 | 2970104879 |
---|---|
住所 | 〒630-8145 八条五丁目437-10 |
連絡先 | TEL:0742-36-7770 FAX:0742-32-3338 |
サービス提供地域 | 奈良市 (但し、奈良市東部地域包括支援センター担当地区を除く) |
事業開始年月日 | 2010-10-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | ・利用者の尊厳を保持し、常に利用者の立場に立った適切なサービスの提供に努めます。 ・地域との結びつきを重視し、市町村、居宅支援事業者、福祉医療サービスを提供する者との綿密な連携に努めます。 ・従業者の教育研修を重視し、常に提供するサービスの質の向上、改善に努めます。 |
利用者がその有する能力に応じて、可能な限り、その居宅において自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的をし、常に利用者の立場に立った適切なサービスの提供に努めます。 医療法人が運営しているので、福祉医療サービスとの密な連携がとれます。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 | 0時00分~23時59分 |
土曜日 | 9時00分~17時00分 | 0時00分~23時59分 |
日曜日 | 9時00分~17時00分 | 0時00分~23時59分 |
祝日 | 9時00分~17時00分 | 0時00分~23時59分 |
定休日 | 無し | |
留意事項 | (1) ケアプランを踏まえて具体的なサービスの内容、実施日、実施時間が定められます。 (2) 介護保険で定められたサービス以外の業務(契約書4条)を事業者に依頼することはできません。ケアマネージャーに相談いただき、介護給付以外のサービスの提供となる場合があります。 (3) サービス提供にあたって複数の訪問介護員が交代でサービスを提供します。契約者は訪問介護員に、何らかの不適合な理由がある場合、事業者に対し訪問介護員の交替を申し出ることができます。ただし、契約者が特定の訪問介護員を選ぶことはできません。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 18人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 16人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 宝山会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 596-0825 |
住所 | 大阪府岸和田市土生町5丁目11-16 | |
法人等の連絡先 | TEL | 072-426-7333 |
FAX | 072-426-7331 | |
法人等の設立年月日 | 1994-12-21 |