事業所番号 | 2970102170 |
---|---|
住所 | 〒630-8043 奈良市六条二丁目7-28 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2003-05-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 〈奈良市〉五条1~3丁目、五条西1~2丁目、五条町、五条畑1~2丁目、赤膚町、六条町、六条1~3丁目、六条緑町1~3丁目、七条町、七条1~2丁目、七条東町、七条西1丁目、六条西1~6丁目、西ノ京町、八条町、三条大路4~5丁目、菅野台、石木町、藤ノ木台3~4丁目、青垣台1~3丁目、尼ヶ辻北・中・南・西 〈大和郡山市〉南郡山町、北郡山町、九条町、東・西奈良口町、観音寺町、西観音寺町、城の台町、九条平野町、城北町、天理町、城内町、永慶寺町、城町 (以上) |
運営方針 | 要介護者および要支援者に対し、居宅サービスにおける通所サービス(デイサービス)の提供に、ハッピーデイサービスセンターでは、本人の意思、人格を尊重し能力に応じた心身機能の維持・向上さらに予防的見地からも心がけ、ご家族の負担軽減にも寄与するよう配慮してゆく所存です。 |
ハッピーデイサービスセンターでは、ご利用者の方が楽しく、活々と過ごしていただけるよう日々努めております。 週単位のレクレーションを決め、月曜日は絵画・絵はがき、火曜・金曜日はカラオケ、水曜日は陶芸、木曜日は唱歌、土曜日は習字・絵画、月毎の行事として、各人の誕生日、散髪、外食外出日、ハーモニカ、温泉湯等、年単位としては、春・秋のコンサート、夏の盆踊り、冬のクリスマスパーティー等があります。 その他雑誌・書物・写真集・ビデオ等の設置、日々の行事としてはスタッフによる、クイズ・ゲーム・体操等行い又「サロンの場」としての一面も備えています。 一方身体的には皆様方の身体状況と希望に合わせて、毎日看護師による軽体操、嚥下運動を食事前に約20分行っております。また介護予防の視点から心身の維持・向上を目指して、機能訓練士指導のもとご利用者個別の運動メニューを作成し(平行棒・フット器・エアロバイク等)、無理のない範囲で効果がでるよう行っております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | 9時00分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 日曜日・年末年始12/31~1/3の4日間 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
10時00分~16時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
10時00分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 12人 | |
要介護2 | 28人 | ||
要介護3 | 25人 | ||
要介護4 | 13人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 36人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
3か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材費として600円 |
おむつ代とその算定方法 | リハビリパンツ…250円 尿とりパット …50円 パットフラットタイプ…90円 |
日常生活費とその算定方法 | 日用品費として200円 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 6人 |
生活相談員 | 5人 | 6人 |
看護職員 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | (株)ハッピーサービスグループ | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 630-8043 |
住所 | 奈良市六条二丁目7-7 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0742-52-8811 |
FAX | 0742-52-8812 | |
法人等の設立年月日 | 2002-10-08 |