事業所番号 | 2894000138 |
---|---|
住所 | 〒671-0253 花田町一本松373番地11 |
連絡先 | TEL:079-253-1346 FAX:079-253-1347 |
事業開始年月日 | 2008-03-31 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 姫路市(送迎可能な地域) |
運営方針 | 利用者一人ひとりの人格を尊厳し、住み慣れた地域での生活が継続できるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況・希望及び、その置かれている環境を踏まえ、通いサービス・宿泊サービス・訪問サービスを柔軟に組み合わせる事により地域での暮らしを支援します。 |
地域に根差した家庭的な施設を心掛けており、地域行事への参加(秋祭り・作品展示会等)等、利用者が地域行事に参加する機会を作り、地域との関わりを大切にしている。 日々の活動内容についても、調理・手芸・園芸・家事手伝い等の利用者が意欲的に取り組めるメニューを個別に応じて提供している。また、月1回の外出行事や年3回の法人の合同行事に加え、日常的に外出機会が得られるよう、日々の買い物や散歩等により利用者の外出機会を促進する等、意欲・楽しみの持てる日常生活の実現を図り、認知症の進行予防、機能の維持につなげている。
長期宿泊希望者については、その緊急性を考慮した上で、運営推進会議にて検討し判断する。
現在実施事例無。随時、見学を受け入れている。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスについては、家族が送迎を行う場合は特に開始・終了時間は設けておらず、希望の時間に応じている。また、施設の送迎についても、利用者の状況(独居等)や家族の事情に応じて、夕食後の送りや短時間の利用等、個別のニーズに応じた対応を行っている。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 本覚寺診療所 石川病院 姫路第一病院 共立病院 |
---|---|
協力の内容 | 本覚寺診療所については受診の援助も行い、当ホームへの往診も可能である。他機関については、緊急時又は入院時における協力医療機関となっている。 |
医療機関名 | 有方歯科医院 備谷歯科 |
---|---|
協力の内容 | 有方歯科医院については受診の援助も行い、当ホームへの往診も可能である。 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 425.52m2 | 居間及び食堂の面積 | 56.01m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 351.64m2 |
宿泊室 | 個室 | 56室 | 1室当たりの居室面積 | 9.00m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 280円 | 昼食 | 620円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,300円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 6人 | 8人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 本覚寺苑 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 671-0252 |
住所 | 兵庫県姫路市花田町加納原田155番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 079-253-8168 |
FAX | 079-251-2388 | |
法人等の設立年月日 | 1974-05-01 |