事業所番号 | 2851080016 |
---|---|
住所 | 〒659-0034 芦屋市陽光町3番21号 |
連絡先 | TEL:0797-21-5181 FAX:0797-31-8202 |
事業開始年月日 | 1999-05-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、いつも笑顔で明るく家庭的な雰囲気の中で、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、医学的管理の下における、看護、介護、リハビリテーション、その他必要なサービスの提供に努めます。 |
同建物内にある南芦屋浜病院と密接に連携し、ご利用者の健康管理に努めます。また、作業療法士を中心に、個別訓練、レクリエーション活動を通し、生活の中でのリハビリを、充実させていきます。
入所定員 | 50人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 昭圭会 南芦屋浜病院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者に対する、緊急時を含む昼夜にわたり診療及び治療を行う |
医療機関名 | 小野歯科浜風診療所 |
---|---|
協力の内容 | 利用者に対する、訪問歯科診療を行なう |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 5階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 6室 | 床面積 | 12.57m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 18.12m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 10室 | 床面積 | 33.13m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 0か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 1850円 1日単位 国か定める負担限度額については、負担限度額認定証記載の金額 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 多床室 370円 1日単位 従来型個室 1640円 1日単位 |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 2人部屋 2320円 1日単位 1人部屋 3,600円 1日単位 |
理美容代とその算定方法 | 理髪代金 1,500円(実費) |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活費300円承諾書による。ご家族様、利用者様の自由な選択 |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 0人 | |
薬剤師 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 5人 | 0人 | |
介護職員 | 18人 | 1人 | |
支援相談員 | 1人 | 0人 | |
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 2人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 12人 | 0人 | |
事務員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 昭圭会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 659-0034 |
住所 | 芦屋市陽光町3番21号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0797-21-5181 |
FAX | 0797-31-8202 | |
法人等の設立年月日 | 1997-04-08 |