事業所番号 | 2799100041 |
---|---|
住所 | 〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里1-1-52 |
連絡先 | TEL:06-6309-3238 FAX:06-6309-7123 |
事業開始年月日 | 2008-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 大阪市淀川区・西淀川区一部 |
運営方針 | キリスト教の愛の精神に基づき、神と人に喜ばれる業務を日々積み重ねます。小規模多機能は、在宅生活の最後の砦としての働きを実践すべく、本人や家族の状況変化に合わせて、サービス内容はできるだけ柔軟に対応します。 |
入浴は個浴を使い、一人ずつ湯を張替えている。排泄については、出来るだけトイレでの排泄を行い、介護5の人も可能な限りトイレを使用するようにしている。屋内では、出来るだけ車椅子を使わず過ごせるように介助で歩行をしてもらうなど支援している。月に1回は、食事を利用者全員で作ったり、催しを企画して、利用を楽しんでもらえるようにしている。屋上に菜園があり、一緒に水やりをしたり、土いじりを楽しんでもらい、収穫した野菜を食事時に召し上がって頂いている。日々の過ごし方も、ただ過ごすのではなく、出来る作業をしてもらったり、家事の手伝いに参加してもらうなど、役割や満足感を持って利用できるようにしている。
まずは、お試し利用をしてもらうなど、事業所の雰囲気を見てもらうようにお願いしている。スタート時は、基本的には週4日以内の通所から始め、慣れれば泊まりも実施する。必要に応じて訪問介護にも行く。通院は基本的には家族でお願いしている。
一日通いサービスを体験していただくが、時間は個別に、適切な時間を設定する。 昼食550円、おやつ100円
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 7時30分~20時00分 |
宿泊サービス | 17時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 夜間、家族が不在の利用者宅より、電話にて相談があった際に対応。必要に応じて訪問もして、転倒などにも対応している。また、状況により臨時の宿泊も受け入れるようにしている。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 井上クリニック |
---|---|
協力の内容 | 通院、往診、スタッフへの指導、ターミナル対応など。 |
医療機関名 | 吉村歯科 |
---|---|
協力の内容 | 訪問歯科として、施設にての診療。 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 2.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 41.69m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 226.10m2 |
宿泊室 | 個室 | 6室 | 1室当たりの居室面積 | 8.74m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 350円 | 昼食 | 550円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 600円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
4,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 7人 | 10人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 2人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人キリスト教ミード社会舘 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 532-0028 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区十三元今里1-1-52 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6309-7121 |
FAX | 06-6309-7123 | |
法人等の設立年月日 | 1976-10-27 |