事業所番号 | 2793800042 |
---|---|
住所 | 〒583-0884 羽曳野市野435-1 |
連絡先 | TEL:072-959-8358 FAX:072-959-8360 |
事業開始年月日 | 2009-03-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 羽曳野市 |
運営方針 | 居宅においてできる限り自立した生活を送れるように必要なタイミングで宿泊や地域との交流の場を提供し、同時に機能訓練やリハビリによって、日常の生活を通じ1人1人の気持ちに寄り添い、生きる力を養っていく。児童と高齢者の交流の場となり、また認知症介護の相談窓口となるよう地域連携の実践の場とする。 |
書道、絵手紙、陶芸などのプロ芸術家の指導による作業療法、ピアニスト、声楽家による音楽療法などの文化的活動を重視しています。
○サービス利用の際には、介護保険被保険者証を提示してください。 ○事業所内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破損等が生じた場合、弁償していただく場合があります。 ○他の利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください。 ○所持金品は、自己の責任で管理してください。 ○事業所内での他の利用者の対する執拗な宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。
通いサービスの体験利用が可能。内容は既にサービスを受けていらっしゃるご利用者と同じものを体験できます。(時間は短くなる場合あり)
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~18時00分 |
宿泊サービス | 18時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスにおいて、早朝のお迎えや、ご家族がお戻りになるまでサービスを延長して対応するなど、必要に応じて随時行っている。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人昌円会 高村病院 医療法人健泉会 しまだ耳鼻咽喉科 |
---|---|
協力の内容 | 医療法人昌円会 高村病院をはじめとする医療機関と連携し、緊急時は適切な処置および管理の他、入院先の確保など。 |
医療機関名 | 芝池歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 口腔衛生指導ならびに治療 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 848.66m2 | 居間及び食堂の面積 | 51.50m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 242.39m2 |
宿泊室 | 個室 | 7室 | 1室当たりの居室面積 | 11.00m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 300円 | 昼食 | 600円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
2,500円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 1人 | |
介護職員 | 5人 | 6人 | |
看護職員 | 0人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 4人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人健泉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 583-0886 |
住所 | 大阪府羽曳野市恵我之荘1-8-12 | |
法人等の連絡先 | TEL | 072-954-3301 |
FAX | 072-954-3439 | |
法人等の設立年月日 | 1993-12-16 |