事業所番号 | 2790500074 |
---|---|
住所 | 〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野五丁目5番1号 |
連絡先 | TEL:0725-56-2222 FAX:0725-56-2224 |
事業開始年月日 | 2014-10-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | ユニット型指定地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は、介護保険法令に従い、入居者が、その有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活が営めるように支援することを目的として、入居者に、日常生活を営むために必要な居室および共用施設等をご利用頂き、介護福祉施設サービスを提供します。 この施設は、身体上、または精神上著しい障がいがあるために常時の介護を必要とし、かつ、居宅においてこれを受けることが困難な方がご入居いただけます。 |
全室が個室です。今までの生活を継続していただけるよう、その方のご希望に沿った介護サービスを提供いたします。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 29室 | 床面積 | 11.59m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 個浴には、リフト機能も設置しています。 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 29人 |
---|
食費とその算定方法 | ●朝食=280円 ●昼食=600円 ●夕食=500円 *介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、認定証に記載されている負担限度額、または特定負担限度額とします。 |
---|---|
居住費とその算定方法 | ●1日1,970円 *介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、認定証に記載されている負担限度額、または特定負担限度額とします。 |
理美容代とその算定方法 | 理容師が、月2回、来館します。 ●カット=1,800円 ●顔そり=400円 ●毛染め=実費 |
日常生活費とその算定方法 | 入居者に負担いただくことが適当であるものにかかる費用を負担頂きます。 ●個人専用の電化製品の電力使用料金(テレビ=7円/日、冷蔵庫=15円/日 *1kwhあたり30円として算出) ●個人専用物品の購入費用 ●クリーニングが必要な衣類等のクリーニング代。ただし、日常の洗濯にかかる費用は頂きません。 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 4.00人 | |
平均時の人数 | 4.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 3人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 1人 | |
介護職員 | 19人 | 35人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 3人 | 3人 | |
事務員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 6人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人和泉福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 594-1111 |
住所 | 大阪府和泉市光明台三丁目3番地1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0725-56-2002 |
FAX | 0725-56-7727 | |
法人等の設立年月日 | 1979-04-01 |