事業所番号 | 2775800705 |
---|---|
住所 | 〒547-0023 大阪市平野区瓜破南1-2-11 |
連絡先 | TEL:06-6760-5070 FAX:06-6760-5073 |
事業開始年月日 | 2000-11-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 法人の経営理念「永寿のこころざし」をもとに、従業員一同取り組んでいます (永寿のこころざし) ・お客さま一人ひとりが私たちの出発点です ・ガラス張りの「永寿」を目指します ・地域に根ざした「永寿」として在り続けます ・日に新たにお客さまが望むサービスを生み出します ・従業員の豊かな生活を実現します |
法人理念をもとに、お客様一人ひとりにスポットがあたる自立に向けた介護サービスの提供を目指し、日々のサポートに努めています
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 医真会 医真会八尾総合病院 |
---|---|
協力の内容 | 施設の医療運営に係る不測の事態に対する医療支援を依頼しています |
医療機関名 | 医療法人 福森歯科クリニックス分院 |
---|---|
協力の内容 | 施設の歯科医療に係る不測の事態に対する医療支援を依頼しています |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 6階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 60室 | 床面積 | 16.90m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 35室 | 床面積 | 11.80m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 6か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 3か所 | |
特殊浴槽 | 4か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 浴室の扉以外にプライベートカーテンを設置し、プライバシーへの配慮を行っています。お一人でゆっくりと入浴いただくことができるよう、個浴槽を配備しております。 |
食費とその算定方法 | 食事代は1570円/1日となります。(所得段階が第一~第三段階の方は1380円/1日) *第一段階から第三段階の方は食事代の負担軽減制度に基づいて以下のご負担となります。 第一段階 300円/1日 第二段階 390円/1日 第三段階 650円/1日算出方法につきましては、食材料費+調理費用(人件費+水道光熱費+設備保全費)から算出しています。 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 居住費は個室:1950円/1日 多床室:970円/1日となります。 *第一段階から第三段階の方は居住費の負担軽減制度に基づいて以下のご負担となります。 第一段階 個室:320円/1日 多床室:0円/1日 第二段階 個室:420円/1日 多床室:370円/1日 第三段階 個室:820円/1日 多床室:370円/1日 第四段階 個室:1950円/1日 多床室:450円/1日 居住費の金額は、個室:(個室の建築費、備品代、メンテナンス費用、水道光熱費等) 多床室:(水道光熱費)にて算出しております。また、3年間の平均で一人当たりの金額を算出し、料金設定をしています。 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 特別な居室の設定はありません。 |
理美容代とその算定方法 | 実費相当分の費用負担をいただいております。(料金は各店の料金設定金額です) スマイル訪問美容・・・¥2,000(カット・顔そり料金) |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活費としては頂いておりません。サービスメニューとして提供する以外のレクリエーションなどの物品や外出に際して個人でご希望される物品等につきましては自己負担とさせていただきます。その際には事前にご連絡させていただいております。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 0人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 10人 | 1人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 5人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 2人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 4人 | 3人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人永寿福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 547-0027 |
住所 | 大阪市平野区喜連2-2-40 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6760-0710 |
FAX | 06-6760-0702 | |
法人等の設立年月日 | 1986-04-08 |