事業所番号 | 2772601924 |
---|---|
住所 | 〒571-0054 門真市浜町25-7 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2009-09-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 門真市、守口市 |
運営方針 | 指定通所介護の提供にあたって、要介護状態の利用者に可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行なう。 |
特徴は、スタッフによる手作りの昼食500円です。ご飯は炊きたてホカホカ、おかずは温かい物は温かく提供、冷たい物は冷たく提供させて頂いています。入浴は一般家庭のお風呂のタイプで2人~4人で入浴を実施する事が出来ます。どうしても個別浴を希望される方は対応もしております。少人数の実施の為スタッフとコミュニケーション他利用者様とも色々お話しながら実施しております。レクリエーションでは他の施設とは違い曜日や時間に関係なく好きなレクリエーションを行うことが出来るようになっています。時間にしばられることがなくアットホームで自由なところが良いと意見も出ています。機能訓練は筋力低下、筋力維持、筋力向上のレベルに合わせたメニューを作り両下肢のマサージの機械やサイクリングの機械を設備しております。まず利用者のやる気を引き出させて頂くように努めています。自立を促し、毎日楽しく笑顔の耐えないデイサービスで利用者様もやる気が出て元気になって頂けるようにと思っています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜日 | 9時00分~18時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 毎週日曜日・8月13日~8月15日、12月31日~1月3日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 4人 | |
要介護2 | 1人 | ||
要介護3 | 2人 | ||
要介護4 | 2人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 19人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | ナースコールを設置し、緊急の呼出しに対応する。廊下と脱衣室、および脱衣室と浴槽の出入口に段差はなく、浴室内には適切な位置に手摺を設けている。か所 |
延長料金とその算定方法 | 指定通所介護を提供した場合の利用料の額は、介護報酬告示上の額とし、そのサービスが法定代理受領サービスであるときは、利用料のうち各利用者の負担割合に応じた額の支払いを受けるものとする。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食事の提供に要する費用については、500円を徴収する。 |
おむつ代とその算定方法 | おむつ代については、自費を徴収する。 |
日常生活費とその算定方法 | 指定通所介護(指定介護予防通所介護)において提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものにかかる費用については自費を徴収する。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 0人 | 9人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 5人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | (有)ケイアイコーポレーション | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 571-0052 |
住所 | 大阪府門真市月出町23-15 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6907-7977 |
FAX | 06-6907-7988 | |
法人等の設立年月日 | 2004-12-28 |