事業所番号 | 2772601460 |
---|---|
住所 | 〒571-0058 門真市小路町10番7号 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2006-12-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 門真市・守口市・四条畷市(くすのき連合)・寝屋川市 |
運営方針 | 要介護状態の利用者に可能な限り、その居宅において有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、社会的孤立の解消及び心身機能の維持、家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話及び、機能訓練等の介護、その他必要な援助を行う。 地域に於ける高齢年の皆様や介護する御家族にとって、良好な介護及び介護環境を提供する事により、アレグラ「幸福な良い一日を」な日々を過ごして頂きたく、地域に於ける介護保険制度に一翼をになうべく必要な支援を行う事を目的にしています。 |
普通食の方にはカフェテリア式メニューによる、チョイスできる食事。 利用者個々の能力維持・向上に重点をおいた機能訓練及び集団レクプログラム。 特に機能訓練には重点を置き、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、マッサージ師等を配置して個々人のリハビリに頑張っています。また、当デイサービスでは、座位が取れる方にはできる限り車椅子からデイの椅子に坐って頂き、移動、入浴、排泄等々各利用者の残存能力の維持、向上に努めた介護を指向しています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時45分~16時45分 |
土曜日 | 8時45分~16時45分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時45分~16時45分 |
定休日 | 日曜日及び年末年始(12/29~1/3) |
留意事項 | 祝日については、利用者及び家族様等々のご希望が多いため営業日に加えましたが、祝日の延長サービスは午後6時までとします。 年末(12/29・30)については、利用者の希望により営業いたします。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時00分~13時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
9時00分~14時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時00分~15時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
9時00分~17時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
9時00分~18時30分 | |
10時間以上11時間未満 | ![]() |
9時00分~19時30分 | |
11時間以上12時間未満 | ![]() |
9時00分~20時00分 | |
留意事項 | 午前8時から最大ご自宅午後8時の間で、利用者の希望により、ご相談の上各時間対応します。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 11人 | |
要介護2 | 15人 | ||
要介護3 | 12人 | ||
要介護4 | 6人 | ||
要介護5 | 5人 | ||
利用定員 | 25人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | 浴室暖房、温水ミストサウナ、手すり、シャワーチェア、シャワーチェア車いすか所 |
延長料金とその算定方法 | 通常提供の7~9時間を越えた場合、1時間以内の場合は10時間未満を適用し、1時間超の場合は11時間未満を適用、2時間超の場合は12時間未満を適用する為、特別な料金は要しない。但し、延長利用につき夕食を伴う場合は、夕食代(510円)を徴収します。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 1食につき510円 |
おむつ代とその算定方法 | マジック式 1枚100円 フラット 1枚40枚 パンツ式 1枚80円 尿取りパット 1枚30円 使用枚数等応じ実費徴収いたします。ご自宅からご持参頂いた場合は不要。 |
日常生活費とその算定方法 | 娯楽教養費(日常生活費) 1日210円 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 6人 | 3人 |
生活相談員 | 2人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 7人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 2人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 1人 | 2人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 2人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 1人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 アレグラ | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 571-0059 |
住所 | 大阪府門真市堂山町2番23号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6905-5094 |
FAX | 06-6904-3417 | |
法人等の設立年月日 | 2006-10-24 |