事業所番号 | 2770500920 |
---|---|
住所 | 〒594-0002 大阪府和泉市上町403番地の1 |
連絡先 | TEL:0725-46-1211 FAX:0725-46-1800 |
事業開始年月日 | 2003-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 私たちは、経営理念実現のために、人柄の向上に向けて不断の努力を行い、質の高い老人介護サービスを行います。 |
3つのテーマを掲げ、日々実践・研修に取り組んでいます。 (1)明るく挨拶をすることをお約束します (2)優しく親切に接する事をお約束します (3)笑顔で接する事をお約束します。 実際には、職員配置をフロアーで固定制にし、利用者様お一人お一人の状況を深く知る様に努めています。この事で、利用者様のニーズにお答えできる、介護サービスを提供でき、ご家族様にもご満足頂いています。
入所定員 | 70人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 5階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 22室 | 床面積 | 17.85m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 17室 | 床面積 | 43.22m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 4か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 20人 |
---|
食費とその算定方法 | 4段階1392/円 ・3段階650円 ・2段階390円 1段階300円 ※介護保険負担限度額認定証の提示必要 | 居住費とその算定方法 | 多床室・・・370円/日(2~3段階) ・1段階のみ0円 ・4段階・・・855円 個室・・・1171円/日(4段階) ・820円(3段階) ・420円(2段階) ・320円(1段階) ※介護保険負担限度額認定証の提示必要 |
---|---|
理美容代とその算定方法 | カット・・・1600円 顔剃り・・・500円 シャンプ代・・・500円 毛染め・・・3500円 パーマ・・・3500円 |
日常生活費とその算定方法 | 実費のみ(購入は、施設事務職員にて行われ、算定されない) |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 4.00人 | |
平均時の人数 | 4.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 2人 | 3人 | |
介護職員 | 18人 | 18人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 1人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 4人 | 3人 | |
その他の従業者 | 0人 | 5人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 遺徳会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 592-0013 |
住所 | 大阪府高石市取石5丁目8番15号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 072-275-1031 |
FAX | 072-275-1035 | |
法人等の設立年月日 | 1981-12-15 |