事業所番号 | 2751680048 |
---|---|
住所 | 〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目2番9号 |
連絡先 | TEL:06-6317-4165 FAX:06-6317-4166 |
事業開始年月日 | 2006-12-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 「如来大悲の恩徳は身を粉にしても奉ずべし」の法人理念に基づき、入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って施設運営に努めます。明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家族との結び付きを重視した運営を行い、市町村、居宅介護事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者と密接な連携に努め、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能回復、維持を図ります。 |
各フロアでの食事提供を行っています。リハビリに関しては入所3ヶ月間は短期集中のリハビリを実施し週3回以上のリハビリの提供を行っています。家庭的な雰囲気をモットーに在宅復帰に向けてのサービスを提供しています。土、日、祝でも気軽に相談出来る体制を取っています。入浴は個浴を基本としており、プライバシーに配慮した入浴を心掛けています。
入所定員 | 100人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 医誠会 摂津医誠会病院 ・ 東淀川医誠会病院 |
---|---|
協力の内容 | 救急病院であり、緊急時の受け入れ体制を取っている。内科、外科、整形外科他。 |
医療機関名 | いしづ歯科 |
---|---|
協力の内容 | 診察・往診・治療 (実費負担となります)。一般歯科。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 5階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 12室 | 床面積 | 203.04m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 22室 | 床面積 | 928.84m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 9か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 8か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 4か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 各フロアに個浴を2か所設置している。その内、1か所がリフト機能があり、起立が困難な方でも対応できる。脱衣室は冷暖房完備、シャワーチェアや介助用の椅子を設置している。 |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 1392円/日(負担限度額認定を受けている場合は、負担限度額):食材料費、調理に係る費用及び業務委託費 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 多床室:377円/日(負担限度額認定を受けている場合は、負担限度額) 従来型個室:1668円/日(負担限度額認定を受けている場合は、負担限度額) |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 特別な室料:3300円/日 |
理美容代とその算定方法 | カット1800円 毛染め3900円 パーマ3900円 シャンプー800円 希望者のみ実費負担:出張サービス業者による算定 |
日常生活費とその算定方法 | 200円/日(日用品費:歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸など) 150円/日(教養娯楽費) |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 0人 | |
薬剤師 | 0人 | 2人 | |
看護職員 | 4人 | 8人 | |
介護職員 | 27人 | 14人 | |
支援相談員 | 2人 | 0人 | |
理学療法士 | 4人 | 1人 | |
作業療法士 | 1人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 1人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 1人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 恩徳福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 564-0001 |
住所 | 大阪府吹田市岸部南1-4-24 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6318-4165 |
FAX | 06-6318-4166 | |
法人等の設立年月日 | 1990-03-23 |