事業所番号 | 2751180031 |
---|---|
住所 | 〒596-0808 大阪府岸和田市三田町142番地 |
連絡先 | TEL:072-441-5501 FAX:072-441-5507 |
事業開始年月日 | 1998-03-06 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 岸和田市、泉大津市、忠岡町、和泉市、堺市城山台地区 |
運営方針 | 利用者の心身の状況・病歴を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行なうことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図るものとする。さらに、利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。また、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業所、在宅介護支援センター、他の居宅介護サービス事業者、保健医療サービス、及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるとともに、関係法令を遵守し事業を実施する。 |
利用者様の残存能力を引き出し、生活機能を維持向上していくために、可能な限り御自身で出来ることを支援し、在宅生活の維持を目指した活動を生活リハビリテーションと位置づけ実施している。個別リハビリテーションの実施とマネジメントをほぼ全員に行なえるよう専門職のスタッフの確保にも努めている。さらに、当事業所に通われる中で利用者様それぞれが御自身の役割を意識し、生きがいを見つけていただけるよう援助を行い、また医療依存度の高い方の受入れも出来るよう職員のスキルアップを行なっている。今期の施設の目標を「岸和田徳洲苑はあふれる笑顔と優しさで寄り添う介護をめざします」と標語化している。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時30分~16時00分 |
土曜日 | 9時30分~16時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時30分~16時00分 |
定休日 | 日曜日、年末年始(12/31~1/3の内3日分)、 |
留意事項 | 日曜日の内5,8,11月のそれぞれの月に各1日分営業する。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
12時45分~16時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時30分~14時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 17人 | |
要支援2 | 17人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 29人 | |
要介護2 | 29人 | ||
要介護3 | 19人 | ||
要介護4 | 11人 | ||
要介護5 | 12人 | ||
利用定員 | 60人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 浴室約99平方メートル、内浴槽約30平方メートル。上がり湯、泡風呂、シャワーチェアー、手すり、ナースコールあり |
延長料金とその算定方法 | 設定及び対応なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食・おやつ代605円。大阪府から示されている基準の日額に合わせた入所者の昼食代にあわせ、そこにおやつ代を足した金額。 |
おむつ代とその算定方法 | リハビリパンツM 110円、リハビリパンツL 120円。パンツタイプM 100円、パンツタイプL115円。尿取りパット 30円。 (実費相当分) |
日常生活費とその算定方法 | 日額100円(シャンプー・リンス・歯磨き粉・歯ブラシ 等の実費相当分) |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人徳洲会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 530-0001 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田一丁目三番-1-1200 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6346-2888 |
FAX | 06-6346-2889 | |
法人等の設立年月日 | 1975-01-09 |