事業所番号 | 2750880037 |
---|---|
住所 | 〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里2-12-26 |
連絡先 | TEL:06-6704-3511 FAX:06-6704-3611 |
事業開始年月日 | 2001-09-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 大阪市東住吉区、大阪市平野区、大阪市生野区、大阪市住吉区、大阪市住之江区、大阪市阿倍野区、大阪市天王寺区、松原市 |
運営方針 | 本施設は介護老人保健施設の目的を達成するため、リハビリテーションを中心に、明るい家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視したサービスを行うことを運営方針としています。 |
広い開放的な空間を有しており、常勤の理学療法士、作業療法士を比較的多めに配置しています。また、隣接する在宅療養支援診療所では、脳血管疾患リハビリテーション・運動器リハビリテーションの施設基準を有し、当施設と連携して地域で充実したリハビリが提供できるように努めております。また、日々行われるレクリエーションでは、「大人のレクリエーション」を常に念頭に置き、リハビリ体操をはじめ、合唱、エステ、写経、体力測定などなど、月1回事前にアンケート調査を行いご自身が興味のあるレクリエーションを選択して参加できる体制を整えております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時30分~16時30分 |
土曜日 | 9時30分~16時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時30分~16時30分 |
定休日 | 日曜日・12月29日から翌年1月3日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
14時00分~16時00分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時00分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
09時30分~16時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
09時30分~16時30分 | |
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 2人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 18人 | |
要介護2 | 33人 | ||
要介護3 | 17人 | ||
要介護4 | 18人 | ||
要介護5 | 15人 | ||
利用定員 | 65人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
4か所 | 2か所 | 3か所 | 1か所 | 1か所 | 浴室4室(内1室は循環濾過浴槽)、通所リハビリテーション専用大浴場を配置 |
延長料金とその算定方法 | 通常要する時間を超えるサービスの提供は行っておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 費用の額)昼食710円(おやつを含む) 算定方法)1食毎に算定 |
おむつ代とその算定方法 | おむつ代は設定しておりません。実際にご使用になられるものをご持参いただいております。また、ご持参されていない際に必要となった場合には施設にてご用意しているおむつをご使用いただき、次回ご利用時に新しいものをお返しいただいております。 |
日常生活費とその算定方法 | 日用品費)137円/日、教養娯楽費)179円/日 算定方法)1日毎に算定 料金を掲示したもの以外に、利用者からの依頼により購入する日常生活品については実費を徴収 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人嘉誠会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 546-0013 |
住所 | 大阪府大阪市東住吉区湯里2-5-11 | |
法人等の連絡先 | TEL | 06-6704-2982 |
FAX | 06-6704-2981 | |
法人等の設立年月日 | 1998-01-01 |