事業所番号 | 2670300454 |
---|---|
住所 | 〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町 36壬生コ-ポ1階 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2003-08-05 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 中京区及び下京区の地域にお住いの方。 |
運営方針 | 1. 御利用者の要介護・要支援状態の心身機能の軽減若しくは悪化防止又は要介護・要支援状態になることの予防に資する様、 その目標を設定し計画的に行う。 2.当該事業の質の評価を行い、常にその改善を図る。 3.当該事業の提供に当たっては、当該従事者が共同して利用者の心身の状況、希望、環境を踏まえて、利用者が可能な限りそ の居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むこと事ができる様、さらに御利用者の社会的孤独感の解消及び心身機能の維持並びに家族の身体的、精神的負担の軽減を図る為に必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他 必要な援助を行う。 4.当該事業提供に当たっては、御利用者の在住する市町村、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、他の居宅サービス事業所、保健医療・福祉サービスを提供するものとの連携に努める。 5.前4項のほか、法令に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。 |
・ 明るい笑顔と温かなふれあいの中で、心を癒せるケアに努めます。 ・ 「老いる」ということに、前向きな姿勢で向えるよう支援します。 ・ 人と人との楽しい語らいを大切に皆様が気軽に集い出会える場にします。 ・ 機能訓練や介護を通し、自立した暮らしを応援します。 ・ ご家族の精神的・身体的負担の軽減を図り、支えとなります。 ・ 安全と健康に充分配慮します。 ・ 来られる方を拒まず、各人の個性を尊重した対応を心掛け、職員一同 心を一つにして各種の楽しい催しを計画し、ご利用者様の方々が喜んで下さるように努めています。又マッサージ機及び足裏マッサージ機でリラックスを提供しています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 毎週日曜日 / 年末・年始 (12月29日~1月 3日) |
留意事項 | 営業時間外の連絡は、転送電話にて対応しています。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
0時0分~0時0分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
0時0分~0時0分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
9時30分~16時40分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時30分~16時40分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時30分~16時40分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 特になし。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 6人 | |
要介護2 | 22人 | ||
要介護3 | 10人 | ||
要介護4 | 9人 | ||
要介護5 | 8人 | ||
利用定員 | 38人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | ミストシャワ-入浴ブース 1か所か所 |
延長料金とその算定方法 | ・サービス提供なし。 |
---|---|
食費とその算定方法 | ・昼食費 一食に付き 702円(消費税含む) |
おむつ代とその算定方法 | ・尿取りパット 1枚に付き 100円 ・テープ止紙おむつ 1枚に付き 100円 ・紙パンツ 1枚に付き 100円 |
日常生活費とその算定方法 | ・特に費用は徴収していません。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 7人 | 3人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 1人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 2人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社 福井電設 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 612-0846 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町 329-22 | |
法人等の連絡先 | TEL | 075-643-7513 |
FAX | 075-643-9531 | |
法人等の設立年月日 | 1995-05-01 |