事業所番号 | 2570600649 |
---|---|
住所 | 〒525-0028 滋賀県草津市上笠2-5-8 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2007-07-21 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 草津市・守山市・栗東市・大津市・野洲市 |
運営方針 | 事業所の通所介護従事者・通所型独自サービス介護従事者は要介護状態等の心身の特徴を踏まえてその利用者が可能な限りその居宅に置いてその有する能力に応じ自立した日常生活を営む事が出来るよう、更に利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びにその家庭の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話、介護その他必要な援助を行う。 |
木のぬくもりに囲まれ和やかな雰囲気を感じていただけます。人と人との繋がりの中で私たちがどのようなかかわり方をし生きていくうえで何が必要なのかを一緒に探していきます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時30分~16時40分 |
土曜日 | 9時30分~16時40分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時30分~16時40分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 | 年末年始(12/31~1/3)と当事業所が定める休業日 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 基本の利用時間帯は7時間以上8時間未満 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 27人 | |
要介護2 | 10人 | ||
要介護3 | 7人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 2人 | ||
利用定員 | 35人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | 介護保険料算定方法に準じる |
---|---|
食費とその算定方法 | 600円(おやつ・ドリンク代含む) |
おむつ代とその算定方法 | 実費 |
日常生活費とその算定方法 | 実費 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 6人 | 5人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 1人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 調和 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 525-0028 |
住所 | 滋賀県草津市上笠2-5-8 | |
法人等の連絡先 | TEL | 077-564-4881 |
FAX | 077-564-2137 | |
法人等の設立年月日 | 1979-04-23 |