事業所番号 | 2560590099 |
---|---|
住所 | 〒527-0165 小倉町1975番地2 |
連絡先 | TEL:0749-46-2165 FAX:0749-46-8272 |
サービス提供地域 | 東近江市 愛東地区、湖東地区、永源寺地区、八日市地区 |
事業開始年月日 | 2013-05-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特別な医療処置等を必要とする 利用者の受け入れ状況 |
|
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く) | ![]() |
運営方針 | 1.病気を抱え在宅療養されている方々が、安心して日々の生活が送れるよう、医療保険制度、介護保険制度に基づき、自 宅を訪問し、療養生活を支援します。 2.訪問看護師は、訪問看護に必要な知識・技術と人間性を磨き、自己満足に陥ることなく、利用者・家族の権利を尊重し、人間同士の信頼関係を作ります。 3.利用者の期待する看護サービスの提供に努め、明るく、温かで、安心感の持てる「3A看護」を提供します。 4.主治医をはじめ、市町村や保健所の保健・福祉サービス、居宅介護支援事業者、他のサービス事業者とも連携を図り、利用者の療養に必要なサービスが広がるように努めます。 |
設置主体が地域の住民の意見から発足したNPO法人であるため、介護保険の訪問看護を行いながら、地域のサロンへ参加したり、地域住民の参加型の行事を行い、地域に根差した看護師として活動している。 また、グループホームと契約を行い、看護師不在のグループホームでも看取りが可能になるように活動している。地域住民の介護力があり、地域医療を支える在宅医の存在も大きい中で、在宅看取りの割合が多い。看取り後には遺族訪問も積極的に行い、残された家族が前向きに元気に地域で暮らしていけるための支援を行っている。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | 8時30分~12時30分 | |
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 日、年末年始(12月29日~1月3日) | |
留意事項 | 緊急訪問は365日24時間にて対応します | ご病状に合わせて時間外の訪問も検討し、可能な場合は受け入れている。 |
営業時間外の対応状況 | ||
24時間の電話相談の対応状況 | ![]() |
|
急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ![]() |
人員体制 | サービス提供体制強化加算 | ![]() |
---|---|---|
緊急時訪問看護の実施 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 在宅での看取り(ターミナルケア) | ![]() |
退院時共同指導加算 | ![]() |
|
看護・介護職員連携強化加算(予防を除く) | ![]() |
|
その他 | 特別管理加算(I) | ![]() |
特別管理加算(II) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
保健師 | 0人 | 0人 |
看護師 | 3人 | 6人 |
准看護師 | 0人 | 0人 |
助産師 | 0人 | 0人 |
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 1人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | NPO法人 |
---|---|---|
名称 | 特定非営利活動法人NPO結の家 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 527-0166 |
住所 | 滋賀県東近江市愛東外町700番地の1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0749-46-1740 |
FAX | 0749-46-8272 | |
法人等の設立年月日 | 2005-04-01 |