事業所番号 | 2471100012 |
---|---|
住所 | 〒519-4325 三重県熊野市有馬町字中曽3466-1 |
連絡先 | TEL:0597-89-5565 FAX:0597-89-5779 |
事業開始年月日 | 1982-10-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 1.法令・定款・規則等を遵守し、健全かつ安定した運営に努めます。 2.理事会や各部署代表者会議等において決定された方針の遂行に努めます。 3.基本的人権を尊重した差別のない明るく開かれた施設運営に努めます。 4.他の福祉サービス事業者との差別化(強みを増やし、弱みを少なくする)を図り、競争力の強化に努めます。 5.無駄を省き、職員のコスト意識を高め、ランニングコストの低減化に努めます。 6.日々の掃除等徹底し、悪臭のしない清潔な施設づくりに努めます。 7.ショートステイについては、各関係機関との連携を図り、さらなる利用率の向上を目指し、効率的運営に努めます。 |
周囲は海と山の眺望、散策を楽しめる広場・遊歩道、自然環境ともに絶好の地です。建物も高齢者の生活を考慮して平屋建てとなっております。食事は、地元産の食材使用・化学調味料の不使用・メニュー設定にこだわりを持つことで自信をもって提供させていただいております。食事以外にも衛生管理に力を入れており、うがい機能付手指洗浄消毒機等の設置、また毎週木曜日は全職員による全館清掃・消毒を実施し、感染症を未然に防止できるよう努めております。その他介護サービス提供内容等の主な事項につきましては、ホームページに載せておりますのでご一読いただければ幸いです。
入所定員 | 60人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 12室 | 床面積 | 15.12m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 12室 | 床面積 | 16.96m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 11室 | 床面積 | 33.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 5か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 職員用個浴が1つありますが、必要に応じて利用者にも使用していただけます。また浴室には、座位入浴装置を設置し、質の高い安心・安全な入浴環境を提供させていただいております。 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 19人 |
---|
食費とその算定方法 | 第1段階・・・300円、第2段階・・・390円、第3段階・・・650円、第4段階・・・1,380円(1,392円)。日額 ※カッコ内の金額は2019年10月1日以降の費用 | 居住費とその算定方法 | 多床室、第1段階・・・0円、第2段階・・・370円、第3段階・・・370円、第4段階・・・840円(855円)。日額 従来型個室、第1段階・・・320円、第2段階・・・420円、第3段階・・・820円、第4段階・・・1,150円(1,171円)。日額 ※カッコ内の金額は2019年10月1日以降の費用 |
---|---|
理美容代とその算定方法 | カット・・・1,800円、パーマ・・・3,000円。1回 |
日常生活費とその算定方法 | なし |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 3.00人 | |
平均時の人数 | 3.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 3人 | 0人 | |
介護職員 | 29人 | 6人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 1人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 2人 | 0人 | |
その他の従業者 | 1人 | 12人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 杏南会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 519-4325 |
住所 | 三重県熊野市有馬町字中曽3466番1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0597-89-5565 |
FAX | 0597-89-5779 | |
法人等の設立年月日 | 1981-12-08 |