事業所番号 | 2470800315 |
---|---|
住所 | 〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町3074-11 |
連絡先 | TEL:0596-20-5511 FAX:0596-20-5577 |
事業開始年月日 | 2000-03-27 |
特記事項 |
|
運営方針 | 提供するサービスは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示を遵守し、自立支援のケアプランを作成し適切で効率的な利用者本位のサービスに努めます。又、事故や災害等利用者の安全対策及びプライバシーの保護、各種地域福祉サービスの推進、ボランテイアの受け入れ等、地域の連携、交流を進めます。又、施設の専門性を高めるため、施設内外研修及び職員全員参加の委員会で協議し、職員自らの資質向上と質の高いサービスの提供に努めます。 |
利用者の楽しみである『食』に力を注いでいます。むせやすい方や嚥下障害の方に、刻み食だけでなく、見た目も美しい『ソフト食』の提供を行い、利用者様に食べる喜びを味わっていただきます。行事の際に、おせちや実演レク、ビアガーデン、選択昼食会、鍋物等、『食』にバリエーションを持たせて提供しています。日々の生活では、一人ひとりがクラブ活動に参加し、苑外活動、ボランティアの方々による歌や踊りを鑑賞し、地域とのつながりを大切にしています。
入所定員 | 55人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 3室 | 床面積 | 10.80m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 13室 | 床面積 | 43.20m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 大浴場はスロープ式でシャワーチエアで入浴可能、湯温度適温一定調節、ろ過、冷暖等完備 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 15人 |
---|
食費とその算定方法 | 基準額1,392円/日 但し、負担限度額認定証により1段階300円、2段階390円、3段階650円を 設定 おやつ代100円/日 | 居住費とその算定方法 | 個室基準額1,171円/日 負担限度額認定証により、1段階320円、2段階420円、3段階820円 多床部屋基準額 855円/日 負担限度額認定証により、1段階は0円、2、3段階は370円 |
---|---|
理美容代とその算定方法 | 理容美容学校の生徒により、実習を兼ねたボランテイアで月1回の散髪を実施。 |
日常生活費とその算定方法 | 個人所有の電気器具等の電気使用料としてテレビ50円/日、電気毛布30円/日、扇風機35円/日、電気カミソリ150円/月等係る費用を算定。 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 3.00人 | |
平均時の人数 | 3.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 2人 | 5人 | |
介護職員 | 18人 | 1人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 1人 | |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 0人 | 1人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 0人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人ウエルケア | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 514-0008 |
住所 | 三重県津市上浜町6丁目277-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 059-221-0555 |
FAX | 059-221-0625 | |
法人等の設立年月日 | 1997-07-10 |