事業所番号 | 2392200214 |
---|---|
住所 | 〒491-0924 愛知県一宮市大和町於保字郷中2508-1 |
連絡先 | TEL:0586-44-8813 FAX:0586-44-8853 |
事業開始年月日 | 2010-06-02 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 一宮市 |
運営方針 | 事業所の職員は、利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう、 地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況や希望、 その置かれている環境を踏まえて、通いを中心として訪問・宿泊のサービスを柔軟に 組み合わせることにより、利用者の居宅における生活の継続を支援するよう努めるものとする。 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域包括支援センター、地域の保健・医療・福祉サービスの 提供主体との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 |
地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、 通い、訪問、宿泊のサービスを柔軟に組み合わせる。 介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者の機能訓練及び、その者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行なう。 通いサービスを利用していない日においては、可能な限り訪問サービスの提供、電話連絡による見守り等を行なうなど登録者の居宅における生活を支えるために適切なサービスを提供する。
サービス提供前に健康チェックを行ない、結果によっては、入浴サービス等を中止する場合がある。 利用日当日に欠席をする場合には、前日もしくは当日午前8時30分までに事業所に連絡をしていただく。 サービス提供上、他の利用者の方に迷惑となる行為等がみられた場合、利用の中止をしていただくことがある。
食事代500円の負担のみで通いサービスのお試し利用ができます。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時00分~18時00分 |
宿泊サービス | 18時00分~8時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 大和南クリニック |
---|---|
協力の内容 | 利用者の希望や医学的な見地、利用者の家族の希望を踏まえ、当施設の職員からの依頼に応じて診察する。 緊急時においては、診察、往診、電話等の対応をする。 |
医療機関名 | 桜木歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の希望や医学的な見地、利用者の家族の希望を踏まえ、当施設の職員からの依頼に応じて診察する。 緊急時においては、診察、往診、電話等の対応をする。 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 869.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 70.22m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 212.81m2 |
宿泊室 | 個室 | 8室 | 1室当たりの居室面積 | 7.45m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 300円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
1,800円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 2人 | |
介護職員 | 5人 | 18人 | |
看護職員 | 0人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 聖会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 491-0924 |
住所 | 愛知県一宮市大和町於保字宮前70番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0586-46-3637 |
FAX | 0586-46-3880 | |
法人等の設立年月日 | 2001-03-02 |