事業所番号 | 2392200040 |
---|---|
住所 | 〒493-0001 一宮市木曽川町黒田字篭守西125 |
連絡先 | TEL:0586-86-6664 FAX:0586-86-6669 |
事業開始年月日 | 2006-11-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 愛知県一宮市内全域 |
運営方針 | 要介護者である高齢者について、その人の生まれ育った地域で通い・宿泊・訪問という3種類の介護サービスをひとつの事業所で提供し、利用者様の在宅での生活を365日24時間支援していくことに努めることとする。 |
一人一人にあった介護を考え、また、ご家族様の介護負担の軽減にも力を貸したいと考えております。また、緊急時の対応もできる限り対応するよう心がけでおります。専門的なリハビリではなく、日常的な体操や散歩・家事や買い物等を意識的に取り入れ、生活リハビリを提供しております。また、外出の機会を多く持ち、気分転換を図っていただいております。
サービス利用の際には、介護被保険者証を提示してください。 事業所内の設備や器具は本来の用法にてご利用ください。 他の利用者様の迷惑になる行為は御遠慮ください。 ターミナルケアについてはご家族様と相談のうえ対応している。また、医療的な愛語が必要な方も相談させてもらっています。(ストマー、在宅酸素等)
ご利用者様と一緒に、通いの時間を楽しんでいただいております。 短時間の体験でも構いません。食事を希望される方は、昼食代を頂きます。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスの基本は9時から16時までですが、ご家族様の都合により、早朝の利用や、夜間までの利用をされる方は多くみえます。ご家族様も送迎を助けてくださったりし、ご家族様とのコミュニケーションをとりながら対応させていただいております。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 木曽川市民病院 一宮西病院 やすらぎ |
---|---|
協力の内容 | 緊急時の迅速な対応 入院されてみえた方が退院される時の紹介 スタッフの健康診断 インフルエンザなどの予防接種等 |
医療機関名 | 立川歯科 |
---|---|
協力の内容 | 口腔ケアなどの予防をはじめとし、定期的な健康管理を含め総合的に対応してくださっています。 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 550.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 56.10m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 126.84m2 |
宿泊室 | 個室 | 7室 | 1室当たりの居室面積 | 7.60m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 400円 | 昼食 | 580円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,600円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 1人 | |
介護職員 | 3人 | 13人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 プラス | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 504-0813 |
住所 | 各務原市蘇原中央町3丁目182番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 058-389-4466 |
FAX | 058-389-4464 | |
法人等の設立年月日 | 1996-05-24 |