事業所番号 | 2377300054 |
---|---|
住所 | 〒452-0946 清須市廻間堂畑1番地 |
連絡先 | TEL:052-401-7007 FAX:052-401-7450 |
事業開始年月日 | 2006-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 尾張中部福祉圏域で初のユニット型特養であり、全室個室という特色を最大限に活用し、「その人らしく笑顔の絶えない居心地の良い暮らし」を基本理念とする。「ゆったりとした、くつろぎの空間」で職員が利用者様に対して“おもてなしの心”をもって、サービスを提供しています。 |
ユニット型施設ということで、個室でゆったりと生活して頂ける。また、利用者様10名に対し、介護する職員も固定しているので、より密な介護が提供でき、利用者様お一人お一人の生活のリズムに合わせて介護を提供している。利用者様の外出支援も積極的に行なっており、ショッピング・カラオケ・外食等、利用者の嗜好をお聴きし、行なっている。食事行事はバイキングランチ会、モーニング、オヤツづくり、パン作り等定期的に実施している。その他レクリエーション等適宜実施している。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 済衆館病院 |
---|---|
協力の内容 | 入居者及び利用者の入院治療に関すること。入居者及び利用者の必要とする通院治療に関すること(協力病院承諾書に定める) |
医療機関名 | 西春日井歯科医師会 |
---|---|
協力の内容 | 西春日井歯科医師会、歯科衛生士会との協力により施設として歯科衛生士を雇用している。歯科衛生士から各歯科医連絡し、往診治療の協力体制を確保している。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 20室 | 床面積 | 13.70m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 11か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 9か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | プライバシーに配慮した個浴には必要に応じて手すり、足の踏み台を利用し、なるべく利用者様にゆっくりと入って頂いている。また、ユニットにリフト浴を設置し、車椅子の方も個浴でゆっくり入って頂いている。特殊浴槽(寝浴)については、機械浴室に設置してある。 |
食費とその算定方法 | 食費(朝食415円、昼食550円、夕食415円)・・・・・・食材料費、調理業務委託費、厨房設備費より算出 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | ユニット型個室(日額1,970円)・・・・・・建物、備品等取得費、水道光熱費相当額より算出 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 特別な居室の提供は、行なっておりません。 |
理美容代とその算定方法 | 移動理美容をご利用できます。 |
日常生活費とその算定方法 | 電気代…日額30円(テレビ・電気毛布等、居室で電化製品を使用している方のみ) テレビレンタル料…日額80円 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 5人 | 1人 | |
介護職員 | 44人 | 19人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 42人 | 15人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 1人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 1人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 5人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 8人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 西春日井福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 452-0962 |
住所 | 愛知県清須市春日新町95番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 052-408-0515 |
FAX | 052-408-5515 | |
法人等の設立年月日 | 1993-06-15 |