事業所番号 | 2274202536 |
---|---|
住所 | 〒424-0041 静岡市清水区高橋2丁目9番地15号 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2006-03-15 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 静岡市 |
運営方針 | 私たちの目指す介護とは、「自分が老いていくのが怖くならないための介護」です。安全で快適な環境の中で、お客様お一人おひとりが、その人らしくいられるよう、身体のケアはもちろん「心」のケアも行います。座って入浴、座って排泄、座って食事という当たり前の生活を実現し、その人がその人らしくあるために寄り添うケアを提供いたします。 |
日常生活の中から「生活リハビリ」を行います。 機械浴は取り入れず、檜風呂に浸かっていただくことで心身共にリラックスしていただけるように致します。 同法人内老健より理学療法士・作業療法士等との連携があり、専門的見地に立ったアドバイス、訓練も可能です。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時20分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 15人 | |
要介護2 | 17人 | ||
要介護3 | 7人 | ||
要介護4 | 3人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
3か所 | 2か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | ゆったりとリラックスして入浴していただけるよう檜の浴槽となっています。浴室から見える中庭が風情に満ちています。香気と温もりに包まれた至福のひとときをお楽しみください。か所 |
延長料金とその算定方法 | 1,000円/1時間(午後6時30分以降) |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食(おやつを含む) 750円/1食 |
おむつ代とその算定方法 | 紙パンツ 170円/1枚 紙おむつ(パットタイプ) 30円/1枚 紙おむつ(フラットタイプ) 40円/1枚 |
日常生活費とその算定方法 | 趣味材料費 実費 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 4人 | 3人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 1人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人財団 百葉の会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 416-0946 |
住所 | 富士市五貫島175 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0545-36-2145 |
FAX | 0545-36-2146 | |
法人等の設立年月日 | 1995-12-20 |