事業所番号 | 2250680044 |
---|---|
住所 | 〒411-0816 三島市梅名585番地の2 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2009-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 三島市(但し、東海道新幹線線路より南側の地域)、函南町(但し、平井・丹那・軽井沢・田代・上沢の5地区は除く)、伊豆の国市(但し、旧韮山町に限る)、清水町(但し、徳倉と中徳倉は除く) |
運営方針 | 利用者の人格を尊重し、利用者及びその家族のニーズを的確に捉え、利用者が必要とするサービスを、常に利用者の立場に立って、適切な介護技術をもって提供することに努めます。 また、サービス内容や提供方法についてわかりやすくし説明し、提供するサービスの質の向上を目指します。 |
一人ひとりの利用者様の望む暮らしを理解し、その方の「これから」を大切にするために、自宅でどのように生活しているのかを伺いながら、必要な運動が提供できるようにお手伝いを致します。 レッドコードや平行棒やマシン等の運動器具も備え、どなたでも活動的に居心地良く過ごしていただけるよう、設備・環境も整え、体力作り、趣味や生きがいを見つけたり、お仲間作りをするお手伝いをさせていただきます。 また、利用者様の生活の質の向上につながるよう、きめ細やかな連絡や連携を行っています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日・年末年始 年間の休日予定に沿って休業日を設ける |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時20分~12時25分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時20分~16時25分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 7時間以上8時間未満以外のサービス提供時間をご希望の場合には、適宜対応を検討します。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 18人 | |
要介護2 | 10人 | ||
要介護3 | 7人 | ||
要介護4 | 3人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 2か所 | 0か所 | 0か所 | 1か所 | 浴槽手すりや、浴槽の縁の高さに合わせたシャワーチェア等を備えています。か所 |
延長料金とその算定方法 | なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食代618円 給食業者との契約に基づく |
おむつ代とその算定方法 | 紙パンツ;170円/枚 紙オムツ;150円/枚 尿パット;55円/枚 |
日常生活費とその算定方法 | なし |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 3人 | 3人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 静和会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 421-0103 |
住所 | 静岡市駿河区丸子3000番地の1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 054-257-6515 |
FAX | 054-257-3745 | |
法人等の設立年月日 | 1989-08-01 |