事業所番号 | 2070101916 |
---|---|
住所 | 〒388-8003 長野市篠ノ井小森587-1 |
連絡先 | TEL:026-293-7895 FAX:026-293-3930 |
サービス提供地域 | 長野市の区域 |
事業開始年月日 | 2004-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | 長野市社会福祉協議会は、福祉サービスの利用者の利益を保護し、地域の介護サービス基盤の整備に寄与することにより、地域福祉の推進を図ることを目的として在宅福祉サービス事業を実施します。 在宅福祉サービスの実施に当たっては、社会福祉法及び介護保険法等の社会福祉関係法令の趣旨を尊重し、利用者の居宅での日常生活を継続できるよう必要な支援を総合的に提供するものとします。 これらの方針を実現するため、次のサービス目標を掲げてサービス提供を行います。 ◆ 社会福祉協議会は、利用者の在宅生活の継続を最優先します。 ◆ 社会福祉協議会は、利用者の意思を尊重します。 ◆ 社会福祉協議会は、介護者の負担の軽減を目指します。 ◆ サービスの提供に当たっては、関係市町村、居宅介護支援事業者、地域の保健・福祉・医療サービス事業者と密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。 |
利用者の有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう支援するとともに、日常生活を営むのに支障がある状態の軽減、又は悪化防止のため、必要な援助を行う。サービス提供にあたっては、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者等と密接な連携をとり、利用者の日常生活継続並びに介護者の負担軽減に配慮する。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 6時00分~22時00分 | 6時00分~22時00分 |
土曜日 | 6時00分~22時00分 | 6時00分~22時00分 |
日曜日 | 6時00分~22時00分 | 6時00分~22時00分 |
祝日 | 6時00分~22時00分 | 6時00分~22時00分 |
定休日 | ||
留意事項 | サービスの種類によって提供できない時間帯があります。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 5人 | 10人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 5人 | 6人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人長野市社会福祉協議会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 380-0813 |
住所 | 長野市大字鶴賀緑町1714番地5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 026-225-0083 |
FAX | 026-225-0568 | |
法人等の設立年月日 | 1951-09-25 |