事業所番号 | 2050180070 |
---|---|
住所 | 〒381-2235 長野市篠ノ井小松原2360 |
連絡先 | TEL:026-261-1555 FAX:026-261-1607 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 長野市(旧大岡村・旧豊野町・旧戸隠村・旧鬼無里村)を除く。 |
運営方針 | 利用者が有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事が出来るようにサービスの提供を行い、にこやかに個性豊かに過ごす事が出来るよう努めると共に、一日でも長く在宅での生活を維持できるよう支援する。 又、スローガンは 『一人一人に一人一人の介護を』。 |
自立した日常生活が送れるよう、プログラムに沿ったリハビリテーションを行い、出来る事(おしぼりを畳んだり、お昼に使用したエプロン(洗ったもの)を干したりする等)をお手伝いして頂いたり、沢山の方と交流を持ちながら作品を作り、その中で考えたり感じたりする事を大切にしながら、一日を楽しく心地よく過ごして頂けるように努めています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 土曜・日曜・お盆・年末年始 |
留意事項 | お盆・年末年始の休日については、その年の暦によって決定します。 尚、祝日にお休みの場合があります。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
17時30分~18時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 2人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 8人 | |
要介護2 | 7人 | ||
要介護3 | 3人 | ||
要介護4 | 2人 | ||
要介護5 | 1人 | ||
利用定員 | 20人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 2か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 |
延長料金とその算定方法 | 介護保険制度の中で定められた一部負担金をお支払い頂きます。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 当事業所で提供する食事(お昼・おやつ)をお取り頂いた場合、800円お支払い頂きます。 |
おむつ代とその算定方法 | 実費となります。 |
日常生活費とその算定方法 | 日用品費 50円/日。教養娯楽費 100円/日。算定根拠につきましては、契約の際にご説明させて頂きます。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人みすゞ会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 380-0942 |
住所 | 長野市小柴見123 | |
法人等の連絡先 | TEL | 026-213-4800 |
FAX | 026-268-0089 | |
法人等の設立年月日 | 1993-07-08 |