事業所番号 | 1971000250 |
---|---|
住所 | 〒408-0012 山梨県北杜市高根町箕輪2270-1 |
連絡先 | TEL:0551-47-5400 FAX:0551-47-5403 |
事業開始年月日 | 2002-10-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 地域社会と連携し、安心して暮らせる生活環境の共有と個人の尊厳を基調にした支援を施設理念とし、子供からお年寄りまで共に生活し交流を深め合い、暮らしを分かち合い、介護という自らの仕事が何であるかを見つめ確かな技術と専門性を習得し、早期に基本ケアを実践する。また、一人一人と向き合い個々人のニーズを把握し、掘り下げ、コミュニケーションを図り、生活を充実させることによって、心身の自立を高め、質の高いサービスを提供できる環境を整える。 |
みのる荘では、その人の持てる能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るように支援する施設として、職員の持てる力を集結して介護にあたり、みのる荘が行う介護サービスをみのる荘ブランドとして胸を張って言えるようにと、みのる荘独自に四つの主題を持ち、それに沿って心を込めた介護サービスの実践に取組んできた。 今年度は、開設から五年という節目を機に、もう一度初心に帰り「みのる荘の介護サービス」と言うものを真摯に見直し、その実績と評価及び今後の検討課題を踏まえつつ、新たな主題の下で「温もりのあるみのる荘の介護サービス」の更なる充実と定着化を図っていく。(1)自然を活かした建物と福祉村という恵まれた立地条件にある施設の特性を活かし、開かれた施設ケアを目指します。(2)ケアプランの “ICFモデル” を活用し、家族や入所者自身が切望する生活や思いを具現化することを目指します。(3)共に学びあう意識と研鑽で介護のプロを目指します。(4)親切・丁寧・笑顔で「ぬくもり」のある施設を目指します。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 北杜市立山梨甲陽病院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の緊急時の診察等、職員の腰椎検査等 |
医療機関名 | 阿久津歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の歯科診察及び義歯等調整外 口腔機能管理等に係る口腔ケア研修指導等 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 10室 | 床面積 | 15.12m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 16室 | 床面積 | 23.68m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 12室 | 床面積 | 46.50m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
食費とその算定方法 | 介護給付標準額を上限に設定 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 介護給付標準額を上限に設定 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 介護給付標準額を上限に設定 |
理美容代とその算定方法 | 周辺施設等の実施価格を参考に設定 |
日常生活費とその算定方法 | 実費弁償を原則としている。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 1人 | |
介護職員 | 29人 | 4人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 15人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 5人 | 0人 | |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 3人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 高根福祉みのる会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 408-0012 |
住所 | 山梨県北杜市高根町箕輪2270-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0551-47-5400 |
FAX | 0551-47-5403 | |
法人等の設立年月日 | 2001-09-13 |