事業所番号 | 1871700108 |
---|---|
住所 | 〒919-0476 福井県坂井市春江町針原48-28-1 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 坂井市春江町 |
運営方針 | 地域福祉の拠点として、利用者の方が、快適な在宅生活の継続が図れるよう、介護者の希望を尊重した介護計画を作成し、良質なサービスの提供に努める。 職員の資質向上のため、施設内研修会、福祉関係団体等開催の研修会への積極的参加に勤める。 |
・自立支援にむけて取り組みを行っている ・専門職の理学療法士、言語聴覚士、柔道整復師によるリハビリの充実が図られている。 ・地域社会の拠点として、利用者の方が、快適な在宅生活の継続が図れるよう、自宅の環境を把握し個々の希望を尊重した介護計画を作成し、良質なサービスの提供に努める。 ・歯科衛生士による歯の衛生管理・ブラッシング指導・口腔ケアなど専門的指導を行っている。 ・認知症予防の脳トレなどレクリエーションも充実している。 ・医療ニーズがお高い方でもお受けしている。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~16時00分 |
土曜日 | 9時00分~16時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~16時00分 |
定休日 | 日曜日・年始1/1-1/3 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時00分~16時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 43人 | |
要介護2 | 6人 | ||
要介護3 | 9人 | ||
要介護4 | 12人 | ||
要介護5 | 5人 | ||
利用定員 | 45人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
4か所 | 1か所 | 1か所 | 2か所 | 1か所 | 大浴槽はスロープと中央に手すりが設置されており、足腰に不安がある方でも安心して入浴を楽しむことができる。か所 |
延長料金とその算定方法 | サービスを1時間延長ご利用になった場合の加算額 50円 サービスを2時間延長ご利用になった場合の加算額 100円 サービスを3時間延長ご利用になった場合の加算額 150円 サービスを4時間延長ご利用になった場合の加算額 200円 サービスを5時間延長ご利用になった場合の加算額 250円 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食 1回の自己負担額(おやつ含む)700円 (1)食材料費 (2)調理員人件費 (3)定員 (4)食費(日額) (1)+(2)/(3)/(4)/ → 700円 ご希望により夕食を提供した場合 600円 |
おむつ代とその算定方法 | 算定なし |
日常生活費とその算定方法 | 算定なし(特別な日用品のみ実費請求) |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 8人 | 2人 |
生活相談員 | 2人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 3人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 1人 |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 1人 | 0人 |
管理栄養士 | 1人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 4人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 双和会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 919-0476 |
住所 | 福井県坂井市春江町針原48-28-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0776-51-6233 |
FAX | 0776-51-6726 | |
法人等の設立年月日 | 1981-09-16 |