事業所番号 | 1672100102 |
---|---|
住所 | 〒939-0101 富山県高岡市福岡町赤丸1103番地1 |
連絡先 | TEL:0766-31-5222 FAX:0766-31-5231 |
事業開始年月日 | 1992-04-10 |
特記事項 |
|
運営方針 | 名称の由来である「お年寄りを敬愛し尊敬する」を基本理念とし、「おもいやり」と「おもてなし」の気持ちで、「安心・安全・信頼」の高齢者福祉サービスを提供します。 |
法人理念の「おもいやり」と「おもてなし」を実践するため、講師を招き接遇研修を実施するなど、サービスマナーの向上を図っています。 また、ご利用者様の生活が充実したものになるよう、日常的なクラブの他、花見や納涼祭・寿司バイキングなど季節に応じた行事を企画・実施しています。
入所定員 | 80人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 24室 | 床面積 | 17.47m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 14室 | 床面積 | 21.60m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 7室 | 床面積 | 34.32m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 7か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 2か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | ・チェアインバス浴室 ・小型介護浴槽 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 20人 |
---|
食費とその算定方法 | 1日あたり1,450円 介護保険負担限度額認定証の発行を受けられている方につきましては、認定証記載の費用負担となります。 | 居住費とその算定方法 | 従来型個室 1日あたり1,150円(介護保険制度改正に伴う厚労省告示基準に基づく) 多床室 1日あたり 840円(介護保険制度改正に伴う厚労省告示基準に基づく) 介護保険負担限度額認定証の発行を受けられている方につきましては、認定証記載の費用負担となります。 |
---|---|
理美容代とその算定方法 | 理髪代2,000円 毛染め代3,000円 施設と契約している理容業者からのご請求額をご負担いただきます。 |
日常生活費とその算定方法 | なし |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 4.00人 | |
平均時の人数 | 4.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 2人 | 3人 | |
介護職員 | 27人 | 8人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 1人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 1人 | |
その他の従業者 | 2人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人福岡福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 939-0101 |
住所 | 富山県高岡市福岡町赤丸1103番地1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0766-31-5222 |
FAX | 0766-31-5231 | |
法人等の設立年月日 | 1991-01-29 |