事業所番号 | 1590400014 |
---|---|
住所 | 〒955-0044 新潟県三条市田島二丁目22番28号 |
連絡先 | TEL:0256-32-9262 FAX:0256-46-8580 |
事業開始年月日 | 2007-03-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 旧三条市内 |
運営方針 | 利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援します。 |
ゆったりとくつろげる空間で、利用者と職員が共に楽しく和やかに過ごし、その方らしい暮らしの支援、楽しみながら本人の能力を活かせる生活プログラムの実践や役割を持ち、利用者に合わせた対応を一番に心がけ支援しています。
(1)サービスの利用中に気分が悪くなった時は、職員に直ちにお申し出下さい。 (2)複数の方が同時にサービスを利用するので、周りの方のご迷惑のないように注意してください。 (3)施設内の居室などの設備は、本来の使用方法に従って使用してください。これに反したご利用により破損等生じた場合、弁償していただく場合があります。 (4)施設内禁煙です。飲酒は原則は自由ですが、ご自分で管理できない方や、疾病等により、制限を必要とする方は、職員が管理させていただきます。 (5)貴重品は原則として自己の責任で管理してください。事業所は、貴重品の紛失には責任を負えませんのでご了承下さい。 (6)所持品の持ち込みは原則自由ですが、物品によっては一部お断りする場合があります。また、所持品についてお持込時に担当職員に説明をお願いします。 (7)施設内で他の入所者に対する宗教活動及び政治活動はご遠慮願います。 (8)施設内へのペットの持ち込み、面会などの際に持ち込むこともお断りする場合があります。 (9)面会は、午前9時から午後7時までとなっております。お訪ねになる場合は、面会時間を守り、面会簿にご氏名及び持ち込まれるものをご記入下さい。 (10)外出は、事前に行き先・時間などの届出を提出していていただき、お身体の不調など特別の理由がない場合は自由に行っていただけます。 (11)施設外での受診は、ご希望があれば事前にお申し出下さい。また、体調に不調を訴えられたり、受診が必要な病状が出た際には、こちらからお願いして、ご家族様に行っていただく場合もあります。 (12)施設で生活するにあたっては、職員の指示に従って、快適な生活を送る事ができるよう、ご協力下さい。 (13)訪問サービス実施のための必要な備品等(水道・ガス、電気を含む)は無償で使用させていただきます。 (14)訪問サービスの提供にあたって、次に該当する行為は致しません。 (1)医療行為 (2)ご契約者もしくはその家族等からの金銭または高価な物品の授受 (3)飲酒及びご契約書もしくはその家族等の同意なしに行う喫煙 (4)ご契約者もしくはその家族等に行う宗教活動、政治活動、営利活動 (15)体調の変化などでサービスを利用できなくなった時は、できる限り早めに当事業所までご連絡ください。
通いサービスの体験利用可能です。利用日はご本人やご家族と相談して決めます。利用可能時間は、9時から16時ですが、それ以外の時間で希望があれば可能な範囲で対応致します。送迎、入浴、昼食、レクリエーションなど体験できます。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 10時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~10時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービス:朝7時~の受け入れ(家人送迎対応) 夕食付18:30以降の帰宅 20時ごろまでの利用(家人迎えにて帰宅) |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 嵐陽会 三之町病院 |
---|---|
協力の内容 | 緊急時の受け入れ等 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 911.19m2 | 居間及び食堂の面積 | 51.81m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 387.55m2 |
宿泊室 | 個室 | 9室 | 1室当たりの居室面積 | 8.64m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 360円 | 昼食 | 590円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 520円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,700円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 6人 | 4人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人県央福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 955-0044 |
住所 | 三条市田島二丁目22番28号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0256-31-1810 |
FAX | 0256-31-1811 | |
法人等の設立年月日 | 1979-08-11 |