事業所番号 | 1570106888 |
---|---|
住所 | 〒950-0855 新潟市東区江南2丁目2番地9 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2007-01-11 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 新潟市中央区の一部(宮浦・東新潟圏域、鳥屋野・上山圏域、山潟圏域)東区全域、江南区の一部(亀田・亀田西圏域、早通地区、稲葉地区) 家人送迎の場合は、地域を限らず |
運営方針 | リハビリを中心としたデイサービス。まず動く(歩く)ことを基本に自分で決めて自分から進んでやるというように、自己決定と自己を尊重するようにお一人お一人のプログラムを組んでいる。理念を「あなたの喜びが私のよろこび」と掲げ、一人でも多く良くなって頂きたいと言う思いの中、自分たちが将来入りたいと思える施設づくり、誇れる施設づくりをテーマに、ただの預かり所には決してしないと言う信念の中、一丸となってご利用者様の心身の向上に努める。 |
リハビリに特化した施設と言うことで、9時45分から11時まで、全員でストレッチ・柔軟体操・筋力アップ体操・小集団体操等をやっております。理学療法士・言語聴覚士による個別機能訓練を中心に、他の看護・介護職員による歩行訓練、小集団体操や各セラピストの作成した自主トレーニングメニューによる器具を使った運動など、一日を通して何らかの運動をしておりますことが大きな特色です。 また、看護師・言語聴覚士を中心に脳トレーニングも実施しておりますし、スポーツレクや趣味活動・調理実習、イベント活動、季節ごとの食事週間なども喜ばれております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時15分~17時15分 |
土曜日 | 8時15分~17時15分 |
日曜日 | |
祝日 | |
定休日 | 日曜、祝祭日、お盆休み、正月休み、創立記念休暇等 |
留意事項 | 休日も夜間も常に連絡の取れる様、施設長・管理者の連絡先をご利用者様に通知している。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時00分~12時15分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時15分~16時15分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 金曜を除く平日は、7時間以上8時間未満ですが、利用者様の健康状態、諸状況に応じて営業時間内での時短・延長等応じております。また、金曜日のみは3時間以上4時間未満の半日サービスとなっており午前9:00~12:15、午後13:30~16:35の2部に分かれております。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 17人 | |
要介護2 | 28人 | ||
要介護3 | 10人 | ||
要介護4 | 5人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 2か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | シャワーミストの設置、手摺の設置、床暖房・冷暖房の設備および頭を洗う洗面台の設置か所 |
延長料金とその算定方法 | 通常の利用時間を越えてのサービスは、まだ実施しておりませんが、 延長1時間につき(通所介護のみ) 500円とさせていただいております。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食 1回あたり 680円 おやつ代 1回あたり 100円 |
おむつ代とその算定方法 | おむつ等に関しては、基本ご自宅から持参していただいております。 |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活上での必要と思われるものに係る費用およびリハビリ等自宅で運動したい等の道具、セラバンド等は、メーター当たりで実費で頂いております。それ以外杖・介護用靴等の福祉用具につきましては、福祉用具専門相談員が対応し、実費購入頂いております。 また、教養娯楽に係った費用は、実際に係った費用を頂戴しております。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 4人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 3人 |
機能訓練指導員 | 2人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 1人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社 ダブリューワークス | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 950-0855 |
住所 | 新潟市東区江南2丁目2番地9 | |
法人等の連絡先 | TEL | 025-287-2490 |
FAX | 025-287-2480 | |
法人等の設立年月日 | 1990-05-02 |