事業所番号 | 1570103877 |
---|---|
住所 | 〒950-1344 新潟市西蒲区福島305番地1 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2004-08-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 新潟市 但し 旧中之口村、旧月潟村、旧味方村、旧潟東村、旧西川町、燕市(旧燕市・旧吉田町) |
運営方針 | (1)社会福祉法人・事業者として利用者・地域住民から評価される質の高いサービスの提供 (2)各種制度の意思・方向性を的確に見極め、事業者として安定した経営の構築 (3)透明性の確保・「情報公開」「第三者評価」「苦情解決への対応」 (4)人材の確保と育成 (5)新たな福祉サービスに対応する事業展開 |
中之口部門ではデイサービスが2か所あり、併設デイと単独デイが隣接しております。当デイサービスは中重度、認知症を中心に受け入れもう1つのデイでは機能訓練を中心としてPTを配置しています。特色を活かし、看護スタッフも一緒にケアを一緒に行っており異常の早期発見に努める、予防看護も実施しています。出来るだけ住み慣れた家、住み慣れた地域に生活出来るよう医療、介護共に毎日のケアを行っています。理念に基づき「笑顔・元気・おもてなし!」をモットーに運営しております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~18時30分 |
土曜日 | 8時30分~18時30分 |
日曜日 | 8時30分~18時30分 |
祝日 | 8時30分~18時30分 |
定休日 | なし。 |
留意事項 | お盆、年末年始に関係なく年中無休で営業しております。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時30分~11時45分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時30分~12時45分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時30分~13時45分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時30分~14時45分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時30分~15時45分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時30分~16時45分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
09時30分~17時45分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
09時30分~18時45分 | |
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 7時間以上8時間未満の利用を基本としています。体調不良等のやむをえない事情により利用時間減となった場合、長時間の利用が困難な場合は協議のうえ、その利用時間で算定します。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 24人 | |
要介護2 | 20人 | ||
要介護3 | 11人 | ||
要介護4 | 3人 | ||
要介護5 | 4人 | ||
利用定員 | 29人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | 自己負担 : 1時間500円 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食514円・おやつ82円 合計596円 夕食 514円 |
おむつ代とその算定方法 | 原則おむつは持参していただいております。万一足りない場合は、センターのおむつをお貸し致します。後日、現物でお返しいただいております。 |
日常生活費とその算定方法 | 当ディサービスで用意できない個人的な日常生活費は、個人負担となります。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 7人 | 4人 |
生活相談員 | 4人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 1人 | 0人 |
事務員 | 2人 | 0人 |
その他の従業者 | 1人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人愛宕福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 950-3132 |
住所 | 新潟市北区松潟1510番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 025-384-2941 |
FAX | 025-384-2942 | |
法人等の設立年月日 | 1998-07-08 |