事業所番号 | 1492600034 |
---|---|
住所 | 〒252-0137 神奈川県相模原市緑区二本松3-8-15 |
連絡先 | TEL:042-775-2881 FAX:042-775-2882 |
事業開始年月日 | 2007-01-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 相模原市内 全域 |
運営方針 | 在宅の認知症高齢者に、アセスメントを通じて必要に応じて通い、泊まり、訪問を組み合わせながら、生活支援を行う。家庭的な環境と馴染みの人間関係および地域との交流の中で、普通の日常生活を送り、ご本人の持っている能力を最大限発揮できるよう、あわせて安心と尊厳を持って穏やかに暮し続けられるよう支援すること。 |
小規模の良さ、フットワークの良さを活かして個別あるいは小集団のケアを重視。地域の行事への積極的参加。散歩や買い物、ドライブ、外食等で日常生活にメリハリをつけていただく。認知症ケアに重点的にとり組み、困難ケースを積極的に受け入れている。
サービス提供時において、他の利用者に著しく迷惑をかける行為(暴言・暴行など)があって、職員の制止にもかかわらず、それが繰り返し行われる場合、事業者はサービスの提供を中止することができる。過去これが適用された事例は無い。
「通い」の体験あり、1日、半日、昼食のみ、家族同伴等々要望に応じて多様な形態で実施
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時00分~24時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 上記通いサービスの時間は便宜的なもので、基本的にはどのような時間帯でも受け入れている(送迎が出来ない場合は家族に送迎を依頼することはあるが)。そのため、とくに時間外対応という範疇はない。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 相原病院 |
---|---|
協力の内容 | 通常は各かかりつけ医が対応するので緊急時の受診のみ 内科・外科 |
医療機関名 | ひまわり歯科 |
---|---|
協力の内容 | 訪問歯科を利用。口腔ケアの勉強会の講師をお願いする |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 535.21m2 | 居間及び食堂の面積 | 54.33m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 207.02m2 |
宿泊室 | 個室 | 3室 | 1室当たりの居室面積 | 10.98m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 300円 | 昼食 | 700円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 700円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 3人 | 0人 | |
介護職員 | 7人 | 13人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 愛翁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 252-0231 |
住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原4-7-14 | |
法人等の連絡先 | TEL | 042-776-0906 |
FAX | 042-776-0907 | |
法人等の設立年月日 | 1996-05-08 |