事業所番号 | 1491900112 |
---|---|
住所 | 〒238-0313 神奈川県横須賀市武4-17-20 |
連絡先 | TEL:046-874-5241 FAX:046-874-5242 |
事業開始年月日 | 2011-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 西・衣笠・北下浦・久里浜の各行政センター管内 |
運営方針 | 1 可能な限り自立した生活ができるように「自立援助」をサービスの基本とします。 2 「ゆっくり」 「いっしょに」 「たのしむ」 生活を目指します。 3 生活の主体は利用者であり家庭を「ともに築く」ことを重視します。 4 地域のさまざまな活動に参加しながら、尊厳のあるその人らしい毎日を送れるようお手伝いします。 5 共同生活を営む者同士の「集団の力」を活かし互いに助け合い、生活が営めるように援助します。 |
住み慣れた地域で生活するために、介護保険法令に従いご利用者が自宅で可能な限り暮らし続けられるような生活の支援を目的として、「通い」「訪問」「宿泊」のサービスを柔軟に組み合わせてより良い生活が送れるようサービスします。
ご本人とご家族の意向を考慮しながら、利用方法を考えていきます。その方にとって必要なサービスを提供し、ご自宅で生活を支援します。
通常利用者様と同様に行ないますが、初回は短時間や家族付き添いなどで混乱のないようにお誘いします。送迎も入浴も対応いたします。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 7時00分~19時30分 |
宿泊サービス | 19時30分~7時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスの時間の延長や、開始時間を早めての利用可能 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 秋谷潮かぜ診療所、まつもと内科クリニック |
---|---|
協力の内容 | 医科治療と医療ケアを通じて入居者の健康維持・向上に努め、入居者の尊厳と自立を守る。入居者の健康状態保持の為の月2回の定期的な往診、入居者の急病、怪我等、診療を必要とした時の円滑な対応 |
医療機関名 | 田澤歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 入居者が治療を必要とした時、円滑に対応する。歯科治療と口腔ケアを通じて入居者の健康の維持・向上に努め入居者の尊厳と自立を守る。 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 992.02m2 | 居間及び食堂の面積 | 0.00m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 704.08m2 |
宿泊室 | 個室 | 9室 | 1室当たりの居室面積 | 8.01m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 500円 | 昼食 | 800円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2,700円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 7人 | 11人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社ハピネス | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 171-0044 |
住所 | 東京都豊島区千早4-3-7 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-5995-8048 |
FAX | 03-5995-8048 | |
法人等の設立年月日 | 2002-07-11 |