事業所番号 | 1490500079 |
---|---|
住所 | 〒232-0075 神奈川県横浜市南区永田みなみ台2-1-211南永田団地 |
連絡先 | TEL:045-713-2881 FAX:045-713-2882 |
事業開始年月日 | 2007-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 横浜市南区、保土ヶ谷区、戸塚区、港南区、西区、中区 |
運営方針 | 要介護状態にある高齢者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じた自立した日常生活を営み、 心身の健康増進が出来るよう、同じ環境同じスタッフを基本に、入浴、食事、レクレーション、訪問、 宿泊のバランスよい組み合わせによる提供と、ご家族の介護負担軽減に努める。 |
介護福祉士(4名)や認知症実践者研修修了者(3名)が在籍しており、ご利用者お一人お一人やご家族を介護の専門職として支援することが出来ます。 1か月のサービス提供の中で、ボランティアの方々による音楽療法や演奏会、お習字など毎週のように行事があり、楽しく歌にふれ、時間を過ごすして頂く事ができます。 また、お花やコンサートをみに、ランチを食べに外出会もご利用者の楽しみの一つとなっております。
・時間延長での送迎は、原則としてご利用者自ら、またはご家族により送迎をお願いしています。 ・短期利用の考え方については、事業所の登録定員に空きがあり、緊急やむを得ない場合など一定の要件を満たした場合などの限定的な取り扱いとなっております。
・通い体験 費用は昼食代のみです(650円)。昼食とおやつが提供されます。但し入浴サービスはありません。 短時間での体験も対応させて頂いております。 ・宿泊体験 前後通いを含め1泊9000円となります。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 09時30分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~09時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通い時間延長による17時送迎はご利用者の約1/3の方が利用されています。 ご家族の就労や外出での急な時間延長にも対応しています。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 一般財団法人 育生会横浜病院 |
---|---|
協力の内容 | 診療、入院 |
医療機関名 | 和田歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 診療、往診 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 0.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 62.95m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 394.94m2 |
宿泊室 | 個室 | 3室 | 1室当たりの居室面積 | 8.06m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 350円 | 昼食 | 650円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 750円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
3,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 2人 | 5人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | ミモザ株式会社 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 140-0004 |
住所 | 東京都品川区南品川2-2-5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-5796-0630 |
FAX | 03-5796-0631 | |
法人等の設立年月日 | 1999-08-27 |