事業所番号 | 1474200050 |
---|---|
住所 | 〒243-0427 神奈川県海老名市杉久保南3丁目31-6 |
連絡先 | TEL:046-238-7681 FAX:046-238-7682 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 目指す方向:顧客一人ひとりが自分のことを「かえがえのない存在」と思えること。 1、サービスの質の向上 法令を遵守し、ISO9001による品質マネジメントシステムを適切に活用し、サービスの質を維持、向上し続けます。 職員は、それら実現のために専門的スキルを磨きます。 2、サービスの拡大と見直し えびな南の利用者にとって、現状のサービスに不自由がないかどうかを探り続け、現状を見直し、私たちにできることは何かを検討し続けます。 3、職員の充実 利用者満足のために、利用者と関わる自分自身に対して、有能感を感じたり、喜べたりできるような職員になります。 4、地域との協働 地域住民の幸せを実現させるために努力していきます。地域を支え、地域に支えられる関係を築きあげていきます。 5、行政との協働 入所利用者や地域住民の幸せを実現するために、行政に提言できる姿勢を持ち続けます。 6、財務の健全性 職員全員が現状を理解し、課題を共有し、自分達に何ができるかを理解し行動していきます。 |
・ISO9001を取得しており、これに基づき、ケアプランの管理や細かなサービス内容についての手順が定められている。これによって、どの職員であっても利用者に対して一定基準を満たしたサービスを提供することができる。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 海老名総合病院、湘陽かしわ台病院 |
---|---|
協力の内容 | 短期入所サービスの利用者が医療を必要とする時は、病院の業務に支障がない限り、協力をえています。但し優先的な診療・入院治療を補償するものでも、診療・入院治療を義務付けるものでもありません。 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 4階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 15.26m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 4室 | 床面積 | 21.50m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
食費とその算定方法 | 朝食390円 昼食620円 夕食490円 所得の段階が4段階未満の方は軽減制度に基づく。4段階以上の方は法人が定める基本額から法人の減免額を差し引いた金額となる。 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 多床室・・・970円/日、 個室 ・・・3,000円/日とし、利用者負担の段階が4段階未満の方には軽減制度を設けています。詳細については、個別に説明致します。 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | なし。 |
理美容代とその算定方法 | カット1,600円~2,200円、シャンプー880円~1,100円、パーマ4,000円~5,500円、カラー4,000円~6,050円、顔そり550円~880円、眉カット330円 (別途取次ぎ料がかかります。) |
日常生活費とその算定方法 | 証明書発行料500円、外出等付添い料(1時間)5,000円、外出等自動車送迎料(1時間)5,000円、写真プリント代(1枚)50円、家族等宿泊3,000(一人一泊)家族等食事提供料(朝食440円・昼食550円・夕食470円)資料等複写料(1枚)20円、テレビ貸出料50円/日 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 2人 | 4人 | |
介護職員 | 11人 | 12人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 9人 | 4人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 1人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 0人 | 4人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 中心会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 243-0431 |
住所 | 神奈川県海老名市上今泉4-7-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 046-206-4427 |
FAX | 046-206-4428 | |
法人等の設立年月日 | 1953-08-28 |