事業所番号 | 1470100247 |
---|---|
住所 | 〒230-0037 神奈川県横浜市鶴見区向井町4-88-21 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2000-03-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 横浜市鶴見区・川崎市川崎区 |
運営方針 | 有限会社 ミザール が開設するデイサービスセンターミザールが行う指定通所介護の事業の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の介護職員、看護職員、機能訓練指導員及び生活相談員等が、要介護状態にある高齢者に対し、適正な指定通所介護を提供することを目的とする。 |
利用者様お一人ひとりの状態に合わせた介護計画を立て、ご本人やご家族のご希望をできるだけ尊重したサービスの提供を心がけています。 また、ご家族の方が介護疲れにならないよう、入浴や食事などの生活援助を提供することにより、ご家族での介護負担を軽減のお手伝いをさせて頂きます。 ご自宅までの送迎を行っておりますので、送り迎えの負担もありません。 デイサービスをご利用頂けることで、ご利用者様ももちろんご家族の方へのご負担を軽減し、ご自宅での生活も向上させる「ストレスをためない介護」のために、 より暮らしやすく出来るよう様々なご相談を承ります。 (送迎)大きくゆったりとしたデイサービス送迎車でお迎えいたします。(車イスの方もご安心ください) (入浴)温泉効果のある「鶴見温泉」を使用しており、保温・保湿・洗浄効果があります。また、血行がよくなるので、入浴後のぬくもりが持続します。 (食事)利用者様の状態や好みに応じて、お粥・キザミ・ミキサー食等に対応し、熟練の調理員が栄養のバランスのとれた昼食をご用意いたします。また、季節の行事に合わせた特別食やスタッフ手作りのおやつ(クッキーやたこ焼き等)も大変ご好評です。 (機能訓練)専従の機能訓練指導員が個々のADLに沿ったプログラムを作成し、介護スタッフや看護士と連携して、当日の健康状態をみながら実施します。ルームランナー・平行棒・トレーニングマシン等を使った歩行訓練や上下肢の筋トレ、集団で楽しみながら行う体操(歌体操・ボール体操・指体操・口腔ケア体操など)も行っています。また、腰や膝などに痛みを抱えている方の疼痛軽減や手足の運動麻痺による関節拘縮予防の目的で、鍼灸・マッサージ施術を機能回復訓練の一環として行っています。 (レクリエーション)絵手紙教室・フラワーアレンジメント・季節に応じた壁画工作やカレンダーの色塗り・童謡歌唱・カラオケ・トランプ・将棋・麻雀・オセロ・脳トレなどの趣味活動や、ゆったりと過ごしたい方にはフットマッサージャー・マッサージベッドでくつろいでいただくなど、多彩なメニューを用意しております。また、ボランティアによる舞踊の鑑賞や、毎月のお誕生日会、クリスマス会など、利用者様同士はもちろんですが、スタッフや地域ボランティアの方々と一緒に楽しみながらたくさんの方と交流し出来る限り自立した在宅生活を生き生きと過ごせるようサービスを提供させていただきます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時20分~17時50分 |
土曜日 | 8時20分~17時50分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時20分~17時50分 |
定休日 | 12月30日~1月3日・日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時30分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 短時間ご利用の場合、ご希望の時間帯対応をしています。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 11人 | |
要介護2 | 11人 | ||
要介護3 | 7人 | ||
要介護4 | 9人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 20人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 2か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | 延長なし。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食事(おやつ代含む)の提供について、食費として1回につき700円。 |
おむつ代とその算定方法 | おむつ代として、希望により提供した場合、1枚につき100円。 |
日常生活費とその算定方法 | 希望者を募り実施する行事代として、費用実費。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 4人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 1人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社ミザール | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 230-0037 |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区向井町4-88-21 | |
法人等の連絡先 | TEL | 045-506-1566 |
FAX | 045-503-2363 | |
法人等の設立年月日 | 1999-10-21 |