事業所番号 | 1453080025 |
---|---|
住所 | 〒242-0014 神奈川県大和市上和田2633 |
連絡先 | TEL:046-268-8666 FAX:046-268-8005 |
事業開始年月日 | 2003-09-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 当施設は、ゆったりとした敷地面積を誇り、森林浴を楽しみながら、リハビリテーションや散歩をしていただける遊歩道を始め、四季折々の木々や花など、気持ちが安らぐ自然の風景を楽しむ事ができる施設となっております。 医師、薬剤師、看護師、理学療法士や作業療法士等のリハビリ専門スタッフ、介護スタッフ、管理栄養士、ケアマネジャー、支援相談員等、多職種が協働し、手厚い医療ケアに包まれながら、利用者様の「自分らしい生活」に向けて、充実のサポート体制をチームアプローチで取り組んでいます。 笑顔あふれる明るい雰囲気の中で、1日も早い家庭への復帰を目指し、利用者様やご家族様と共に歩んでいます。 |
医療法人の利点を活かし、透析など医療依存度の高い利用者様も積極的に受け入れています。また、自然豊かな遊歩道を活用した理学療法士(作業療法士)によるリハビリテーションは楽しみながら行える歩行訓練として好評となっています。
入所定員 | 134人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 桜ヶ丘中央病院 |
---|---|
協力の内容 | ・通院、入院体制の確保 ・緊急時の受け入れ確保 ・療養上必要な情報提供 |
医療機関名 | 矢部歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 毎週1回の訪問診療・治療 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 8室 | 床面積 | 15.16m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 3室 | 床面積 | 20.35m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 30室 | 床面積 | 34.84m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 0か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 2か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | なし |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 費用:1900円/日額 算定方法:食材費、高熱水費、人件費の累計調査並びに調理に係る設備管理費により算出 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 費用:(2人室)377円/日額、(4人室)377円/日額、(個室)1668円/日額 算定方法:居住に関する光熱水費、建築費、設備費、修繕費等の按分による |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 個室A・・1650円/日額、個室B・・1125円/日額、2人部屋・・2240円/日額 算定方法:特別な設備費、修繕費等により算出 |
理美容代とその算定方法 | 費用:カットのみ1800円、シャンプーつき2400円 算定方法:理美容業者への支払額による |
日常生活費とその算定方法 | 費用:(日常生活品費)200円/日額、(茶菓代)220円/日額、(洗濯代)160円/日額、(テレビ代)110円/日額、教養娯楽費は実費精算、算定方法:実費相当額の積算を基にした日割り計算による |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 2人 | |
薬剤師 | 0人 | 1人 | |
看護職員 | 7人 | 8人 | |
介護職員 | 35人 | 19人 | |
支援相談員 | 3人 | 0人 | |
理学療法士 | 4人 | 0人 | |
作業療法士 | 2人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 2人 | |
その他の従業者 | 5人 | 11人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人赤枝会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 241-0802 |
住所 | 神奈川県横浜市旭区上川井町578-2 | |
法人等の連絡先 | TEL | 045-921-3333 |
FAX | 045-922-1080 | |
法人等の設立年月日 | 1967-08-25 |