事業所番号 | 1452380020 |
---|---|
住所 | 〒250-0214 神奈川県小田原市永塚344-1 |
連絡先 | TEL:0465-42-8006 FAX:0465-42-8009 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 小田原市、足柄上郡、松田町、大井町 |
運営方針 | 介護老人保健施設の目的と運営方針 介護老人保健施設は、看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話など介護保健施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営むことが出来るようにし、1日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援することを目的とした施設です。更に、家庭復帰の場合には、療養環境の調整などの退所時の支援も行いますので、安心して退所していただけます。 また、可能な限り居宅において、その有する能力に応じた日常生活ができるよう、通所リハビリテーション・短期入所療養介護を提供いたします。 この目的に沿って、当施設では、以下のような運営の方針を定めていますので、ご理解をいただいた上でご利用下さい。 [介護老人保健施設リバーイーストの理念] 1.質の良い在宅介護の支援に努めます。 2.心温かい在宅介護の支援に努めます。 3.信頼される在宅介護の支援に努めます。 [介護老人保健施設リバーイーストの基本方針] 1.常に研鑽に努めます。 2.人権を尊重します。 3.誠意を持ってリハビリ、看護、介護に取り組みます。 4.地域における責務を認識し、保健、福祉活動に努めます。 5.人材の育成に努めます。 6.健全な介護保険事業の運営に努めます。 |
リバーイーストでは看護・介護・リハビリ・管理栄養士・支援相談員など専門職員がひとつとなり、ご利用者にとってやすらぎに満ちた環境を作り出しています。 利用者ひとりひとりの状態に応じたきめ細やかなサービス計画によって看護や心身のリハビリテーション・食事や入浴の介護などのサービスを提供しております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~19時00分 |
土曜日 | 8時30分~19時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~19時00分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時30分~15時40分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 4人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 28人 | |
要介護2 | 15人 | ||
要介護3 | 12人 | ||
要介護4 | 8人 | ||
要介護5 | 1人 | ||
利用定員 | 38人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 2か所 | 0か所 | 0か所 | 1か所 |
延長料金とその算定方法 | 現在のところ、実施しておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 基本メニュー670円/食のほか、食事制限の無い方に限り特別選択食741円/食、895円/食を提供しています。 |
おむつ代とその算定方法 | リハビリパンツM:118円 リハビリパンツL:123円 テープタイプM:130円 テープタイプL:135円 パットタイプ:40円 施設にて破棄の場合、別途処理費用あります。 |
日常生活費とその算定方法 | 現在、日常生活費はいただいておりません。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社団・財団 |
---|---|---|
名称 | 公益財団法人 積善会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 250-0203 |
住所 | 神奈川県小田原市曽我岸148 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0465-42-1630 |
FAX | 0465-42-1635 | |
法人等の設立年月日 | 1955-09-22 |