事業所番号 | 1413403151 |
---|---|
住所 | 〒246-0026 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-12 |
連絡先 | TEL:045-362-7154 FAX:045-362-7306 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | <横浜市>(瀬谷区)阿久和南1~4 阿久和東1~4 阿久和西1~4 宮沢1~4 三ツ境 二ツ橋 東野 東野台 南台1~2 瀬谷町 瀬谷1~6 南瀬谷1~2 上瀬谷 下瀬谷1~3 中央 北新 橋戸1~3 相沢1~7 本郷1~4 竹村町 中屋敷1~3 (旭区) 笹野台1~4 善部町 南希望ヶ丘 中希望ヶ丘 東希望ヶ丘 柏町 さちが丘 万騎が原 大池町 金が谷1~2 (泉区) 和泉町 緑園1~7 池の谷 岡津 新橋町 西が岡1~3 領家1~4 弥生台 中田町 中田北3 上飯田 白百合1~3 (戸塚区)名瀬町 上矢部町 鳥が丘 <大和市> 深見 深見台 深見東1 上和田 下和田 |
運営方針 | 通所リハビリテーション計画・介護予防通所リハビリテーション計画に基づいて、必要なリハビリを行い、利用者の心身機能の維持・向上を図り、居宅での生活活動に参加できるよう、意志及び人格を尊重し支援に努める。又、明るい家庭的な雰囲気・懇切丁寧を重視し、計画内容・提供方法などについて、十分な説明を行い、その同意を得た上でサービスを実施する。 |
心身に障害のある方や高齢の方は、外出する機会も少なくなり家庭での生活にも支障をきたす事もあります。当事業所では、家庭的な雰囲気、心と心のふれあいを大切にし、笑顔で心豊かに過ごす事の喜びを感じて頂いています。また社会参加を目的とした外出リハビリや毎日変化する活動内容、おやつなど工夫をこらし、スタッフが「聴く」をモットーに、より良いサービスが提供できるようにしています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時45分~17時45分 |
土曜日 | 8時45分~17時45分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時45分~17時45分 |
定休日 | 日曜 |
留意事項 | 12月31日から1月3日は休業(年末年始) |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
10時00分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 9人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 16人 | |
要介護2 | 40人 | ||
要介護3 | 26人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 7人 | ||
利用定員 | 38人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | ミスト浴 |
延長料金とその算定方法 | 実施していない |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材費 420円+調理コスト130円=550円 調理コスト内訳 電気5円 ガス3円 水道2円 人件費120円 ※食材費におやつ代含む |
おむつ代とその算定方法 | 徴収していない |
日常生活費とその算定方法 | 徴収していない |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団哺育会横浜相原病院 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 111-0024 |
住所 | 東京都台東区今戸2丁目26番15号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-3876-1711 |
FAX | 03-3871-3626 | |
法人等の設立年月日 | 1961-07-19 |