事業所番号 | 1374000204 |
---|---|
住所 | 〒196-0014 東京都昭島市田中町2-25-3 |
連絡先 | TEL:042-541-3100 FAX:042-546-8284 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 法人の理念として、「老いの装いの支援」を理念として掲げています。 私たちは、老いても快適に生き生きとした美しさを保てるよう、高齢者の装いを支援します。 職員は「法人の理念」を理念に基づいた「行動指針」及び「職員行動指針」をしっかりと理解し、利用者が、自分らしく生活できるようにきめ細やかなサービスを実践して利用者満足度を100%を目指して行く。 |
特養の中には医療が必要であるという姿勢で一貫しています。利用者様は複数の慢性疾患を有しています。介護職員、看護師、常勤医師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士等の専門職が連携して利用者様の健康管理には万全を期して対応をしています。 居宅支援事業所やご家族と連携を図り、利用中の様子がわかるように文書にて提案や助言等を行い、情報の共有を図っています。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 高沢病院、小松眼科、長久保病院、近藤皮膚科、目白第二病院、若葉町デンタルクリニック |
---|---|
協力の内容 | 急患受け入れ、長期療養、各科診察 |
医療機関名 | 若葉町デンタル、山根歯科、 山本歯科 |
---|---|
協力の内容 | 義歯調節、義歯作成、歯の治療、口腔ケア |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 1階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 8室 | 床面積 | 22.36m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 4室 | 床面積 | 48.60m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 3か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | シャワー浴、洗面台、トイレ、床暖房 |
食費とその算定方法 | 朝食380円、昼食560円(おやつ代金含む)、夕食560円 介護保険負担限度額認定証及び介護保険特定負担限度額認定証に基づく減額免除あり。 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 1日あたり従来型個室 1,150円、多床室840円、介護保険負担限度額認定証に基づく減免あり。 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | なし |
理美容代とその算定方法 | 美容師の出張サービスによる美容サービス カット一般1,890円。その他、業者による利用料金設定あり。 |
日常生活費とその算定方法 | 1日あたり日用品費0円、40円、60円(選択制)。教養娯楽費は一回あたり200円。電気代1点につき10円。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 1人 | |
生活相談員 | 4人 | 0人 | |
看護職員 | 1人 | 8人 | |
介護職員 | 31人 | 13人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 23人 | 7人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
管理栄養士 | 3人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 3人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 2人 | |
作業療法士 | 0人 | 1人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 4人 | 3人 | |
事務員 | 3人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 16人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人同胞互助会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 196-0014 |
住所 | 東京都昭島市田中町二丁目25番3号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 042-541-3100 |
FAX | 042-546-8284 | |
法人等の設立年月日 | 1952-05-17 |