事業所番号 | 1373200292 |
---|---|
住所 | 〒194-0013 東京都町田市原町田5-1-12 |
連絡先 | TEL:042-726-0753 FAX:042-726-0373 |
事業開始年月日 | 1996-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 個人の尊厳を重んじた福祉活動を通じ、地域社会に貢献することを理念とし、本法人が設置、運営する施設は、急速に進む高齢化社会に対する多様なニーズに対し医療・保険・福祉が一体となり、「子供から高齢者まで住みなれた地域で、必要なときに、誰もが必要なサービス」が総合的、継続的に提供できる町造りに寄与すると共に、施設が 「第二の家」 として温かい安らぎの場として、地域の中に存在し得ることを運営目的とする。 |
-
入所定員 | 50人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 5階 | 地下階 | 1階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 10室 | 床面積 | 11.38m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 5室 | 床面積 | 22.77m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 10室 | 床面積 | 47.75m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 0か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 10人 |
---|
食費とその算定方法 | 1380円/日 負担減免 1段階300円 2段階390円 3段階650円 4段階1380円 | 居住費とその算定方法 | 個室 1150円(1段階 320円 2段階420円 3段階820円 4段階1150円) 多床室 840円(1段階 0円 2・3段階370円 4段階840円) |
---|---|
理美容代とその算定方法 | 2000円 |
日常生活費とその算定方法 | Aセット日用必要品(日用品及び入浴セット)140円/日、Bセット日用必要品(日用品及び入浴セット)200円/日、電気代(個人TV60円/日、施設TV貸出110円/日、ラジカセ個人所有30円/日、加湿器貸出200円/日、電気毛布60/日、充電30/日)、個人希望による余暇活動(都度実費材料費相当)、協力医療機関外への受診送迎代(病院により500円~2000円)、貴重品預かりロッカー使用50円/日、買い物代行100円/15分、証明書等書類作成代250円/通、コピー20円/枚、嗜好飲料代100円/日、電話代(本人使用)10円/回、郵便転送手数料200円/月、預り金管理110円/日、義歯洗浄剤800円/箱、マスク250円/箱(50枚入) |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 2.00人 | |
平均時の人数 | 2.40人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 3人 | 0人 | |
介護職員 | 20人 | 8人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 1人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 2人 | 12人 | |
事務員 | 0人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 七五三会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 194-0013 |
住所 | 東京都町田市原町田5-1-12 | |
法人等の連絡先 | TEL | 042-726-0753 |
FAX | 042-726-0373 | |
法人等の設立年月日 | 1995-03-01 |